Q&A
解決済み

第2世代iPhone SEで楽天リンク使えないのは何故?

楽天リンクがiPhoneでも使えるようになりました。
でもiPhoneXS以降で、何故か第2世代iPhone SEは除くってことに?
何故なんでしょうか?技術的な問題?
友人でeSIM版の楽天SIMで使えたって話も聞きました。
使えても、楽天リンクで電話してる、ショートメールしてるつもりが、デフォルトの通話アプリ、SMSでされてしまっていて、請求額が20円/30秒で請求されちゃうのでしょうか?

因みに自分はiPhone8で楽天リンクのSIM入れて最初の認証をしました。特にアクティベートコードとかなかったように記憶してます。楽天IDとパスワードで楽天リンクにつながりました。
Wi-Fi環境化でした。
それで電源を落として、mineoのDプランSIMを刺してプロファイルをインストールして、楽天リンクを使ってみているところです。
これでかけた電話も、楽天モバイルから、20円/30秒で請求が来たりするのでしょうか?
なんか少し恐怖を感じています、自己責任とはいえ。。。

やくも
マスター

クリームメロンソーダさんのコメント

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

自社端末ではないのでアップルにも技術協力いただけない中で
原因究明に時間がかかっているのでしょう。
  • 2