Q&A
解決済み

iPhoneでeSIMはメイン通信手段になり得る?

iPhone Xs Maxをようやく手に入れまして、eSIMを使ってみたい気持ちでいっぱいです。

IIJmioのeSIMはちょっとお試しには高過ぎるし、6GBも使わないし。激遅らいしし。
という訳で、日本への旅行者向けeSIMが良いかなと思ったりしています。

ここ見ると、1GB400円台からあります。
https://esimdb.com/ja/japan
メイン通信手段として毎日使っても良いのでは?と考えたりしますが、実際どうなんでしょうか。

月2GB前後しか使わないです。主回線の音声通話は0SIM700円にして原則通信はせず、eSIM側だけで通信すれば良いかなと。そのデュアル使いで、一般的なMVNOの月額料金と大差無いです。

ローミング先エリアや速度、その他なんでも情報貰えると嬉しいです。
安いの買って試してみれば良いのですけれどね。
その前に少しでも情報があると嬉しいです。

こちらの一連のスレッド「SIM道楽」も見始めていますが、知識が無い私にはちょっと難しく、まだまだ勉強中。
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/65416

ではよろしくお願いします。

さと
さとさん
SGマスタ

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 667 件

472_4.jpg

>>19 さとさん

すみません、質問されていたことに気がついていませんでした。

1分ぐらい時間がかかるというのは、データ通信ができるようになるまでにそれぐらいかかるという意味です。主回線とデータ回線の切り替えではありません。

画像の一番左、iPhoneのスイッチを入れたとき(機内モードのオンオフをしたとき)、電波の「検索中」の表示が出ます。

画像の左から2番目、でも、すぐには見つけられずに一旦「圏外」の表示になります。

画像の左から3番目、「モバイルデータ通信の切り替えを許可」をオンにしてある場合、データ通信が主回線側に移ります。なぜかWi-Fiのマークもdocomo側に表示されます。

画像の一番右側、やっとauの電波をつかめたので、今度はWiFiマークも「au」回線側に移動しました。

このようにデータ通信ができるようになるまで多少時間がかかるということです。ソフトバンク回線よりもau回線は反応が遅いように感じます。
  • 24