Q&A
解決済み

グアム旅行中

グアム旅行中に設定誤爆したようで、いつの間にかモバイルデータがオンになってたようです。グローバルwifi持ち歩いていたのですが違和感を感じ気づきました。防水ケースの中で誤作動し、よりによってモバイルデータオフからオンにしてしまったようです。おそらくgoogle mapで一瞬データのやり取りをしてしまったと思うのですが、この場合パケットデータ支払い金額などどうなってしまうのでしょうか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

明細.jpg

海外で、データ通信、ネットへの接続をmineoSIMで行ったということでしょうか。

https://support.mineo.jp/usqa/service/basic/area/4206846_8853.html

ということで、音声通話とSMS(オプションとして申し込んでいれば)以外は使えません。

ご心配なら、マイページの「明細」から過去3ヶ月間の使用量が確認できます。

海外旅行中の使用量を確認してみてください。

ちなみに「誤って」だとか「第三者に勝手に使われた」としても請求させた金額は支払う義務があります。

MVNO(格安SIM)なら特別対応など期待できません。赤字なのですから。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
じゃむはく
じゃむはくさん・質問者
エース

Galaxy S9+(mineo(docomo))

>>1 南港さきしまのThe Old Manさん

回答ありがとうございます。
主発前に設定確認の為サイトチェックした際に「海外使用出来ません」と見た記憶があったのですが、完全に繋がってしまったと思い、これはどこから請求くるのかとビビってしまった次第です。ひとまず安心しました、ありがとうございます。
  • 5
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

Screenshot_20190906_053651.jpg

他の方も書かれていますが、mineo契約では海外でのデータローミングサービスがないのでデータ通信はどうやっても使えませんし、料金請求されることもありません。

また、キャリアSIMを使っていたとしても、モバイル通信をオンにしただけでは使うことができません。
データローミングのスイッチをオンにする必要があります。
電話機能については、ローミングのスイッチがない端末が多いと思いますが、データローミングについては私の知る限り、全部の端末についていると思います。
このスイッチをオフにさえしておけば、パケ死することはないです。

添付スクショは、中国でのローミング中端末の設定です。

mineo契約なので、どうやってもデータ通信出来ませんが、海外ローミングはオフにしています。
  • 4
じゃむはく
じゃむはくさん・質問者
エース

Galaxy S9+(mineo(docomo))

>>4 ヨッシーセブンさん

回答ありがとうございます。
良くも悪くもMVNOのおかけで繋がらないと言うのは助かります。
  • 7
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>7 じゃむはくさん

質問が解決したならば、質問を終了させてください。
まだ解決していない場合は、追加コメントお願いします。
  • 8