Q&A
自己解決済み

iPad mini 3 の接続設定

こんにちは 初めまして。

ソフトバンクで購入し、使用していたタブレット『iPad mini 3』にマイネオのSプランで契約したSIMカードを挿しましたが反応がありません。

プロファイルも入れ、APNもmineoが選択されてます。

再起動、SIMカード入れ直し、プロファイルの入れ直し、キャッシュクリアなど思い付くことは色々試しましたが無反応です。
docomoで購入したiPhone7はmineoドコモプランで無事に開通出来たので iPadも動作確認機種一覧で確認してソフトバンクプランを申し込んだのに、何が原因なのやら…。

今までAndroidばかりだったので、どこがどうなってたら良いのかダメなのか等、どこをどう確認したらいいのかもわからず困ってます。

お力をお貸し下さい!

たいぱっど
レギュラー

たいぱっどさんのコメント
たいぱっど
たいぱっどさん・質問者
レギュラー

iPad mini 3 SoftBank

>>24 ヨッシーセブンさん

画面表示の確認とは?

ダウンロード後にインストールボタンとパスコードを使ってインストールしましたから当然インストールボタンの表示はもう出て無いですよ。
何度もインストールは出来たと書きましたし、プロファイルの入れ直しもインストール出来てるからアンインストールが出来て再インストールが出来てるわけですよね。
正常にインストール出来てないとアンインストールも正常には出来ないですし、その場合はこんな風になりましたと情報として記載します。

仰ってる画面表示が私の思ってるものとは違うのでしょうか(?_?)
  • 29