なるべく早く
中古スマホのsimロックについて
- データ通信
- iPhone 6s docomo
- docomo
先日中古のiPhone6sを買いました
マイネオのホームページの動作確認端末一覧では、iPhone6sは対応しているとのことだったのですが、いざsimを入れてみると、simが無効ですと表示されます。購入前、arrowsm03を使っていたときは使えていたので端末の問題だと思います。こういう場合はsimロック解除が必要なのでしょうか?
5 件の回答
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 211 件
mineoの契約プランと端末の元キャリアは合致していますか?
simロック解除されていない端末であれば、そこがあっていない事には使えません。
simロック解除されていない端末であれば、そこがあっていない事には使えません。
- 1
退会済みメンバーさん
ビギナー
arrowsm03はSIMフリーだったのでしょう。
iPhoneに限らずSIMロックがかかっているとロックしているキャリア以外では使えません。
ドコモ版が無効ならSoftBankかauなら使えそうですね。
imeiここで確認するとどこ版かの目安になりますよ。
https://snowyskies.jp/imeiChecking/
確実なのは買ったとこに確認。
iPhoneに限らずSIMロックがかかっているとロックしているキャリア以外では使えません。
ドコモ版が無効ならSoftBankかauなら使えそうですね。
imeiここで確認するとどこ版かの目安になりますよ。
https://snowyskies.jp/imeiChecking/
確実なのは買ったとこに確認。
- 2
iPhone SE (第3世代)(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 374 件
それはドコモのiPhone 6sでしょうか?
お話からするると、auやSoftBankのiPhone 6sをmineo Dプランで使用しようと
されている様に思います。
ドコモ発売(2/20以降可能)のものを除いて中古販売の端末をSIMロック解除する事は
現在出来ませんから、どのキャリアで販売されたものなのか確認し、その上で
auならmineo Aプラン nano SIM(黒色)、SoftBankならmineo SプランiPhone 7以前用
nano SIMに変更する必要があります。
お話からするると、auやSoftBankのiPhone 6sをmineo Dプランで使用しようと
されている様に思います。
ドコモ発売(2/20以降可能)のものを除いて中古販売の端末をSIMロック解除する事は
現在出来ませんから、どのキャリアで販売されたものなのか確認し、その上で
auならmineo Aプラン nano SIM(黒色)、SoftBankならmineo SプランiPhone 7以前用
nano SIMに変更する必要があります。
- 3
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
情報不足です。
不足しているのは
1、現在お使いのmineoプランとSIMサイズ
2、新端末の発売元
(auドコモSBワイモバUQ…)
不足しているのは
1、現在お使いのmineoプランとSIMサイズ
2、新端末の発売元
(auドコモSBワイモバUQ…)
- 4