Q&A
いつでもOK

au版iphone5sでMNP

他にも質問されている方がいらっしゃいますが、現在、au版iphone5sを使用しています。
auからmineoにMNPを検討しています。
iphone5sは残念ながらサポート外で『自己責任で。』とのことですが、実際に使用されている方がいらっしゃいましたら、使用感等をご教示ください。
テザリングはいらないと思っています。
iOS8.4.1(12H321)
キャリア 20.1
なのですが、これだとインストールするプロファイルはa-1でよろしいでしょうか?

DBA-VM4
DBA-VM4さん
エース

た〜さんのコメント
た〜
た〜さん
レギュラー

こんにちは
ほぼ同様の仕様の5s 8.4JBを3月にMNPするつもりで先週からデュアルsim使ってテスト中です 。
結論から言えば 私的には可能だと思います。
SMSが常時使えない(4GのON,OFFで受信可能)のと
再起動すると1xからそのままだと脱出できませんのでアクティベートSIMかauSIM(解約済みOK)が必須です。ですので常にiPhoneと一緒に持ち歩く事が必要です
電話はどの状態でも電波掴んでいれば発着信可能です(公式も◎)

一週間で 電車通勤、クルマでの移動をこなしましたが、1xに陥ることは一度もありません 安定してます。速度も5Mbps〜でます。
心配事は 4G電波のない地域での復帰状態ですね 私は比較的都市部に住んでいますので普段は地下鉄なども含め大丈夫だと思うのですが、旅行などで山間部などに行った時が心配です。
これはmineoAユーザーなら全員当てはまりますが、違いは1xに陥りSIMの差し替えをしなければならなくなる可能性があることです
私の場合は滅多に無いと思われますので MNP可能と思ってます

私のやり方をブログにUPしてます参考にして見て下さい
http://blog.livedoor.jp/smarta60-gadget/archives/51517352.html
設定方は イロイロあるんでくぐってみてください
  • 7