Q&A
解決済み

モバイルルーターについて

知人のことでお尋ねします。
現在知人の家庭にはブロードバンド環境はありません。この程タブレットを使いたいとのことで、モバイルルーターとタブレットを購入しようかと思案中です。
mineoで取り扱っているルーターは二種類ありますが、どちらがいいのかわかりません。
持ち運びはしないので、どちらも電源につないだまま使用できるのでしょうか?
住んでいるところはかなり田舎ですが、docomo、au、とも4Gで使用できる環境です。
よろしくお願いします。

morinomegumi
レギュラー

absenteさんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

モバイルルーターとタブレットをどちらもこれから調達しようとするなら
セルラーモデルのタブレットを利用する方がかなり便利です

モバイルルータを他の機器にも使用したいと考えているならスルーしてください

どちらにしてもスマホとは別のキャリアを選択して通信障害リスクを軽減することができます(先日Softbankが大規模な通信障害を発生させました)

ルーターを常時電源につなぎっぱなしで良いかどうかについては機器によって違うと思いますが、私が使っているMR04LN(NEC)は最大80%までの充電でそれ以上充電しないような機能が付いています
常時充電で不具合がないかどうか、購入前に予定機種についてここで質問なさることをお勧めします
  • 3