Q&A
いつでもOK

mineoでiphoneを使うには

5gh
5ghさん
SGマスタ

アンドロイドと違い、
プロファイルのインストールが必要で、

aプラン、dプランとも
wi-fi環境が必要、になります。

ご自宅にwifiがあれば
問題ありませんが、

そうでない場合、コンビニ等の
wifiスポットが使えます。

またauであれば解約後
1週間位はau wifiに繋がります^^;

パソコンを使う方法もありますが
少し難しいかも?


5 件の回答

iPhone 6 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 10 件

あれっ???お困り中ですか??
プロファイルが、インストールできない状態になっちゃったのかな?

プロファイルってiphoneに保存できないものでしょうか。
出来れば良いのにですね。
  • 1
あいだの2件を表示
5gh
5ghさん・質問者
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>1 Grumpyさん

で^^;、皆さんどうされているの
かなぁ、と思いまして。

aプランだと、6のsms不通の
件もありましたし、

初期化すると再インストールが
必要になったりしますので

pcからメールで送っても
iphoneが通信出来ないと、
受け取れない、

wifi無しだと
難しそうだなと思います(≧∇≦)
  • 4

iPhone 6 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 10 件

ghさま

本当だ!!
wifi持って居ない方が、iphoneでmineo使う際って
どうなっているんですかね???

ここは、私黙って皆さまの経験お聞きした方が良いみたいですね!!

私もこの質問の動向、見てますね^_^
  • 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

SIMフリーのAndroid スマホ または モバイルWiFi を使う でしょうか

Dプラン でしたら、過去に使ったAndroid / Pocket WiFi GL06P などにSIM挿して、APN 追加してやればWiFi環境(テザリング含む)がすぐに使えると思います
Aプラン でしたら、MR04LN でしょうか
  • 6
5gh
5ghさん・質問者
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>6

ルーターにsimを差し替えて、ですね。
安く端末を調達出来れば、追加の
通信料も掛からないですね(^ ^)。

マイネオさんでiphone設定用レンタル
初回2週間無料


とかして貰えると(汗)敷居が
下がりそうです。
  • 9
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

iPhoneの場合はプロファイルをインストールしなくてはならないときは公衆WiFiがあるところでしか無理ですねえ。
APNを手動で設定できるようですがパソコンが必要のようです。
便利なような不便なような感じです。
  • 7
5gh
5ghさん・質問者
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>7

どこかで手動設定の記事、みました。
現行機は駄目、だったような^^;。

nifmoのサポートに
usbで繋いで、ファイル保存して下さい。

とありましたけど、できませんでした^^;、

ituneならできるのかも??。
  • 10

iPhone 6 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 10 件

黙ってみているつもりが、黙っていられずすみません。

コレって
wifi下環境下である事が必要って明記が必要な事ですね!!
または、mineo店舗???

お友達が良いよってデザリングしてくれれば良いけど
近くに友達居なかったりすると???コンビニに走るか。
  • 8

iPad Pro 10.5インチ SIMフリー(mineo(docomo))

>>8 Grumpyさん

ご参考です。
iijはクーポン切り替えアプリの中にiOS用プロファイルを内蔵しています。
マイネオのスイッチアプリでもプロファイルを内蔵していればwifiが不要になるんですけどね、、
  • 11
5gh
5ghさん・質問者
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>11 st205tteさん

なんとかして
アプリをインストールできれば
大丈夫なんですね。

さすがiijです。
マイネオでiphoneが
使えるのはiijさんの
おかげでもありますし^_^
  • 12

iPhone 5c docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 6 件

私は、予めPCでダウンロードしたAPNをiPhoneにメールで受信しております、wifiが無くてもネット不可でも何時でもAPN設定可能です。

>『メールで送っても
iphoneが通信出来ないと、
受け取れない、』
転ばぬ先の杖で予め受信済(auの内に?かな)

※中には拡張子が.txtの物もありますが、拡張子は.mobileconfigの物で無いといけません
  • 13
あいだの1件を表示
5gh
5ghさん・質問者
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>13 ロードフォックスさん

やはりPCが必要でしょうか?・・・。
私もPCからメールで送っています。

iPHONEでマイネオのプロファイルにアクセスすると、
インストール画面になってしまうので、ファイルとして保存することが出来ませんでした^^;。
  • 15

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

>>15 ghさん

iPadで試しましたが、Safariだと設定画面になりますね。
Chromeだと、設定にもいかない。
中はテキストファイル(xml)なのですが、拡張子でインストール実行されてしまいます。
PC環境、必要かもですね。
  • 16