Q&A
いつでもOK

最近セルスタンバイが増えた方いませんか?

 2年程mineo使っていますが、この一か月ぐらい、バッテリーの消費が早くなりました。バッテリーの寿命ではないようです。電池使用量を確認してみるとセルスタンバイが充電後に徐々に増え、1日経つと50%を超えるようになります。
 以前は問題無かったし、au機でAプランですのでセルスタンバイの問題はないはずと思っていました。SMSも動作しています。電源オフ、simの差し替えも行いましたが変わり無しです。アプリも入れたわけではありません。
 急にこのような状態になった方おられますか?


4 件の回答

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

これが参考になるかもしれないので貼っておきます。
https://news.mynavi.jp/article/20150315-android_why/
あとはvirusも疑われますが、androidの場合。
  • 1
たま2018
たま2018さん・質問者
ルーキー

>>1 くわたろうさん
早々にご回答いただきありがとうございます。本日満充電にしてから、機内モードでの減りを試しているところです。
大丈夫とは思いますが、virusもチェックしてみようと思います。
  • 6
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

一番上の「モバイルネットワークスタンバイ」が、放って置くと1時間に1%ずつ増え続けていくんで どこまでいくか試してたんですが、この後フル充電してリセットされてしまいました、残念。
そもそもコレを含めて足し算するとTOP3だけで100%を超えてしまうし、気にしなくてもエエのかな?と。

ZenFone5、UOとLINEモバ(ともに音声付き)の2枚挿し。
いつからこんなだったかは定かではないです。

過去にSOL24と25を使ってましたが、両機とも2年経過後に変な動作をするようになったので買い替えました。
  • 3
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

Screenshot_20181122-174203.jpg

画をアップし忘れ、73%
\(^o^)/
  • 5
たま2018
たま2018さん・質問者
ルーキー

>>5 hagetenさん
おお、こんな感じです。
でも4日近くバッテリーもっているんですね。自分のは今1日と少ししか持たないです。
  • 8

edge40(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

以前、Xperia Z1 SOL23 Aプランで私もセルフスタンバイが多いと思っていました。

住んでいるところのアンテナに影響するらしく、もしかしたら、アンテナが入りにくくなったのかもしれませんね。
あと、不思議にその後違う機種に変えたらAプランでもセルフスタンバイが少なくなったので、本体も経年劣化も考えられるかも・・・。
  • 4
たま2018
たま2018さん・質問者
ルーキー

>>4 Airepx-in-峰尾さん
ご回答ありがとうございます。
Z1でも多かったのですか。前々から数パーセントはありましたがこんなもんかと放置していました。


とりあえず、今日はWiFi運用でどう変わるか試しています。変わらなければ本体劣化ですね。
  • 9
たま2018
たま2018さん・質問者
ルーキー

Screenshot_2018-11-24.jpg

 昨日から試してみました。最初は機内モードでしたが、あまりバッテリーの減りが変わらないので途中から戻しました。そんなにディスプレイを点けたわけではないのですが。寝ている間も順調に減ります。セルスタンバイでも圏外は0%でした。
 やはりバッテリーの劣化が怪しそうですね。「良好」って出てたのですが。
 初期化を試してみたいと思います。それで変わらなければバッテリー交換か機種変更です。
  • 11