Q&A
解決済み

Wi-Fi中継器

CD2ED287-0BA9-4B5A-A70A-B5D3467915B6.jpeg

自宅のWi-Fiルーターは1Fリビングに設置しているのですが、2F私の部屋では微弱ですぐに4Gに切り替わってしまいます。
そこで中継器を購入しようと思いドンキに安い物がありました。
お聞きしたいのは、現在はコミュファからレンタルしてる11ac対応ルーター(NEC製)にこの11n対応の中継器では使い物にならないでしょうか?
もし使えるなら購入しようと思ってます。
無知で申し訳ありません、どうか教えて下さい。

sari-sari
エース

青空曇空雨ですかさんのコメント

edge40(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

PLCが良いですよ。
PLCをAmazonで検索してください。

私の経験から、良いWIFIルーターにしても速度と距離は遠くなると落ちます。あと、家の構造によってもかなり変わってきます。
弱い電波(遅い速度)を中継しても同じです。

PLCは家のコンセント(延長ケーブル✗)を優先LANにして使えるので、そこからWIFIを飛ばすと安定したスピードが使えます。
確かにPLCは良いWIFIの速度より劣りますが安定した接続があるので端末に問題がなければ、便利です。
速度が遅いと言われているPLCですが、光回線でしたらYoutubeなど問題が無いですよ。
  • 4