Q&A
なるべく早く

対象外機種での利用について

初めまして(o^^o)
現在 au iphone5s(ios9)利用中

mineoでは対象外機種に該当します。その上での質問です。

以前 mineoへ質問したところ
au iphone5sでios9.2であれば対象外機種であっても通話は問題なく可能である と回答を頂きました。

データ通信に関してはmineodrは保証できないので、今検討しているのが、mineoのデータ通信をoffにしてwifiルータを経由してデータ通信を行う方法です。uq wimax2など。

UQのルータは小型で持ち運びが楽なため、便利だと思うのですが、この方法でデータ通信は可能でしょうか?

muse_salon
レギュラー

619^_^ak@mnemoさんのコメント

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

可能だと思います。

もう1回線、SIMを契約する前提でよろしいでしょうか。
以下に詳細を追記します。

・UQのモバイルルーターをお持ちの場合(もしくは中古での購入検討)
動作確認端末一覧記載であれば、おそらく大丈夫だと思います。
また、一覧未記載でも利用できるケースがあります。
(自己責任です)
僕はHWD11ユーザーです。
→HWD11がmineoで普通に使えるようになった際の投稿です
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/1485

・これから購入をする場合
aプランとdプランが選べます。
ご予算に余裕があればMR04LNが評判の良い製品です。
(僕も利用してます)
aプランの場合、VoLTEでも動作する事例はありますが、最初の接続時にLTE固定などを選択しないといけない場合があるため、aプランなら非VoLTE SIMがオススメです。

→MR04LNのVoLTE利用
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 モバイルルーター/1906
  • 4