いつでもOK
最近混んでいる時間に、Google検索しても結果が出ずタイムアウトになる方へ。
- データ通信
- mineo(au)
混んでいる時間に、Google検索しても結果が出ずタイムアウトになる方へ。
同じ原因でない人もいるかとは思いますので、そうでない方には申し訳ありません。ただ、この不具合、持っていたXperiaZ5の不具合なのかと調べまくった挙句、初期化してみようと代替えに別のAndroid機を購入しても、同じ症状が出ましたので、同じことに困っている人がいるのではとお伝えさせていただいております。また、併せて質問をさせていただきます。
-原因-
回線が混んでいる時間に、androidのホーム画面に出ていますGoogleアシスタントで検索しようとしている場合に、この症状が出ます。
-回避方法-
GoogleChormeを立ち上げ、そこで検索すれば回避できます。
回避はできるのですが、解決には至っておりません。解決方法がわかる方がおられましたら是非ご教授いただければ幸いです。
わかっていることとしては、
・混んでいる時間に症状が出る。
・機種を変えても出る。
・ホーム画面のアシスタント経由での検索は、通常のグーグル検索よりも何か複雑なことをしていて、混んでいる時間に時折使えなくなる(ある程度の転送速度が必要?)のは間違いない。
といった状況です。
せいもあさん
ルーキーくまくんさんのコメント