Q&A
いつでもOK

333キャンペーンにのる

現在同一IDで500M2回線、Aタイプを使っています。
1.新規契約して1回線解約。

2.6か月後に、新規契約で元に戻す。
  1.の新規契約分は解約

現在はSHL25使用、予備の URBANO L01がありますので
切替期間中は数日間併用を考えています。

節約できる金額700-333=367  6か月分で2202円。

新規契約時、エントリーコード調達料と
SIM発行手数料248円がかかりますが、
3か月後amazonギフト券1000円分がもらえます。

別IDなら同一名義でも自己紹介できますか?
エントリーコード調達を安くするには、紹介を使って契約
することが前提なので自己紹介は考えていません。

どこか問題ありますか?


3 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 115 件

>別IDなら同一名義でも自己紹介できますか?

紹介元と紹介先が同一人物とみなされた場合、適用にならないはずです。


>エントリーコード調達を安くするには、紹介を使って契約することが前提なので自己紹介は考えていません。

ん?あまり意味がよく解らないのですが。
自己紹介できるかどうかを聞いていて、自己紹介は考えていないとは、これいかに?
紹介キャンペーンで、エントリーコードは安く手に入らないですよ?
  • 1
あいだの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 115 件

>>3 sinnkikuchiさん

そうですよね。

時々sinnkikuchiさんの文章の言い回しが、意味が分からないことがあります。
「エントリーコード調達を安くするには、紹介を使って契約することが前提なので自己紹介は考えていません。」というのはどういうことですか???
  • 4
sinnkikuchi
sinnkikuchiさん・質問者
Gマスター

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

>>4 HOOKUP™さん

ヤフオクで1円で買えるエントリーコードは売った人の紹介で
契約するという条件がついています。
  • 5

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 366 件

別IDであっても同一名義だと紹介キャンペーンの適用は無理ですね。
  • 2
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

333キャンペーンに使えますか?
今、aプラン1回線ですが、申し込んで、シムが来たら今のパケットを移して解約。
  • 6