Q&A
解決済み

simカードを追加したい

最近生息地のご近所で地震や大雨などプチ帰宅難民になる事がしばしばあり、
(以前都心でイベントに行った際mineoさんで繋がらなかったので)
万が一用にもう1枚SIMを入れたいのですが迷っています。

今使っているのは
ガラケー=ドコモ(FOMA通話)+iモードメール
スマホ=HUAWEI P9lite(mineoのD、3GBシングル契約)
自宅にネット環境はありますがwi-fiはありません

いつかスマホを代える時はmineo+UQモバイルにするつもりですが
まだP9liteが元気なので、迷っているのは

LinksMateの1GB(1GBプランの最大2Mbpsが早いのか遅いのか…)
DMMモバイルの1GB
イオンモバイルの1GB  です。

用途は非常時+人混みでニュース、ツイッターを見る用で
普段のネット&ゲームはmineoです。

スマホはmineoさんが初めてなので
私のような使い方なら自分はどこを選ぶかご意見を、
上記のプランを使った事のある方は使用感を教えてください。

mokohoko
mokohokoさん
ルーキー

tsunQさんのコメント
tsunQ
tsunQさん
レギュラー

Moto G6 SIMフリー(その他)

こんにちは。
私もリスク分散……と言うとかっこいいですが、au回線で繋がらない時の為に、今のUQともう一回線のdocomoを何処にするか迷いました。狙いは同じく1 Gで、dmm、イオン、そしてLINEモバイルの三社で考えました。

結局、安さと速さ(?)、そしてLINEがデータフリーなのでLINEモバイルで契約しました。通話はDSDSの端末なのでLINE(docomo)につけましたが、データのみのプランも500円からあります。

結果、いざと言うときののLINEのデータフリー機能が当たりでした。

LINEと言うとやってない方は関係ないと言わんばかりですが、LINEニュースと言うのがありまして、コレもデータフリーの使い放題なのです。

今回の西日本大豪雨などのいざと言う時、バッテリーさえあれば情報には困らないかと思いました。

と言う事でdocomoの1Gバイトプランでしたら、LINEモバイルをおすすめします。今なら通話付きで毎月300円で契約できますよ😂。
  • 12