Q&A
なるべく早く

LINEモバイルとの併用

はじめまして、先日からマイネオユーザーです。
通信量を考えたとき、どう使ったら一番お得で使い勝手がよいのかのご意見をいただきたく、質問します。

現在メインで使用しているのは、au契約のiPhone8plus ピタットプラン1GBです。
事情があり、当分の間はau契約を辞めることはできません。。
1GBでは心許ないこと(1GB以上使用すると段階的に料金が上がる)、パソコン等も使用するため、制限なしのポケットWiFiも使っています。

今までWiFi運用でカーナビとしてiPhone6を使っていたのですが、使い勝手が悪かったため、低速モード目当てでマイネオ シングルタイプAプラン 500MBを新たに契約しました。
(iPhone6はau契約、SIMフリーではありません)

また同時に、母がLINEを使用するために、LINEモバイル(SoftBank回線) ラインフリータイプ1GBを契約しました。
(こちらはヤフオクで購入したSoftBank契約の機器で、SIMフリーではありません)



・マイネオでiPhone6をナビのみとして使用+iPhone8plusは基本WiFi運用
・母はLINEモバイルを使用


・LINEモバイルでiPhone6をナビとして使用+テザリングでiPhone8plusのLINEを使用
・母はマイネオを使用

の選択肢があるとき、通信量等を考えたときにどちらが使い勝手が良いのか?を教えていただきたいです。

・カーナビ(Googleマップ、Yahoo!カーナビ)アプリは、主に週末プライベート時に使用します。
札幌市内の他、道内の結構田舎道・山道も走りますし、そこで行き先を調べることもあります。

・LINEは主にメッセージのみ、待ち合わせ時などで通話を使用する程度です。
WiFiの電波が届く範囲では、基本的にWiFi運用をしています。

よろしくお願いします。

fb1410y
fb1410yさん
ルーキー

fb1410yさんのコメント
fb1410y
fb1410yさん・質問者
ルーキー

>>4 ヨッシーセブンさん

ご回答ありがとうございます。

ヨッシーセブンさんの仰る通り、母の家にはWiFiがあります。
住まいは首都圏で、基本的に行動範囲も首都圏付近です。

そのため、外で使う場合にしかデータ容量は消費されないこと、また現在母はメインでau契約のガラケーを使用しているので、完全にLINE専用になると思います。
旅行とかで調べ物をするかもしれませんが、 父は7GB契約の iPhoneを持っているので、あまり頻度は高くないかと。
この状況は、ヨッシーセブンさんのお母さまの使用方法と似ているかなと思います。

私のメイン機で試しにLINEモバイル(SoftBank回線)とテザリングしたら思いの外快適だったので、悩んでしまいました。

LINEアカウントは複数の端末で使えないので、マイネオで使用するとなると別アカウントになってしまいますもんね。
マイネオAプランでテザリングできたら最高だったのですが…(笑)

母がマイネオ回線ということは、②の使い方のほうがいいということですね
LINEでのデータ消費量と、ナビでのデータ消費量を考えると、やはりLINEモバイルのカウントフリーの恩恵が大きいため、ということでしょうか?
  • 7