解決済み
キャッシュ削除とは?
- データ通信
- mineo(au)
データー管理のアプリをとったんですがキャッシュ削除してくださいとあります。してしまってもいいんでしょうか?データー消えちゃいますか?
2 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
キャッシュとは、なんらかのアプリで一度利用したデータを次回にも使えるように保持しているデータです。
例えばブラウザで一度アクセスしたホームページのデータをキャッシュとして保存しています。
次にそのページを表示しようとした時に、ホームページが更新されていない場合は、通信で再度読み込むのではなく、キャッシュを利用して表示します。
その他としては、写真を表示するアプリなどで、写真を小さく表示するためのデータを保持している場合もあります。
基本的にキャッシュは消去しても、問題ありません
例えばブラウザで一度アクセスしたホームページのデータをキャッシュとして保存しています。
次にそのページを表示しようとした時に、ホームページが更新されていない場合は、通信で再度読み込むのではなく、キャッシュを利用して表示します。
その他としては、写真を表示するアプリなどで、写真を小さく表示するためのデータを保持している場合もあります。
基本的にキャッシュは消去しても、問題ありません
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
iPhone 6s docomo
ベストアンサー獲得数 11 件
アプリのキャッシュって、計算の途中結果だったり、ブラウザで言うと、前に表示させたページで使われていた画像だったりします。覚えておけば、もう一度同じ処理をするときに、一から計算したり、ダウンロードしたりしなく済みます。
しかしキャッシュがたまりすぎると、かえって処理が重くなったり、処理がおかしくなったりしますので、削除したほうがいい場合もあるのです。もちろん、何も問題ありませんよ。
しかしキャッシュがたまりすぎると、かえって処理が重くなったり、処理がおかしくなったりしますので、削除したほうがいい場合もあるのです。もちろん、何も問題ありませんよ。
- 2