Q&A
解決済み

Aプラン シングルタイプからデュアルタイプに変更したら圏外に…

mineoでiphoneをお使いの皆さんに質問です。

先々週までAプランのシングルタイプをiphone5cでつかっていたのですが引っ越しに伴い携帯番号が必要になりデュアルプランに変更したのですが繋がらなくなってしまいました。

Aプランのシングルタイプでは携帯アンテナがなんとか立って通信出来ていたのですがデュアルプランに変更してから完全に圏外になってしまい困っています、住んでいる場所は関東圏でも西の都市に住んでいます小田急線沿いです。

そこでmineoサポートに電話をしていろいろ聞いてiPhoneのリセット関係すべてかけたのですが直らず、電話が繋がらない為かえってapple IDが取得できなくなり悪化してしまいました…

さらにネットでいろいろ調べたものの解決策がなく困っています。

現状としてはSIMカードを抜いて指し直すと認識して長くて1分程度ですがアンテナが1本ほど立ちますがそれ以降圏外になってしまいます、本体はapple ID取得画面から進めません。

使っている機種はiphone5c Model A1532 EMC2644 北米のSIMフリー版です
IOSは10・33です

どなたかこの症状に心当たりある方解決策をご教授お願いします。

piko-piko753
ルーキー

nori@seikapapaさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

もう一度よく調べたらA1532はどうやらcdma2000には対応しているようですね。auプランでの音声通話は可能なようです。

ただしLTEで使えるbandがauプランだと限定されるために非常に使いづらいと思います。
  • 4