Q&A
解決済み

頻繁に通信できない状態になります。

auのHTC htl21です。
auからmaineoにうつって二ヶ月たたない時期から急に、通信、通話が全くできない状態になりました。

電源の入り切りを三回くらい試したら、使える状態になるものの、少ししたらまた使えなくなります。

上のアイコンはアンテナのところが×になります。

Q&Aよりフライトモードのオンオフをともあって、電源の入り切りよりは時短にはなるものの、使いたいときに使えない、緊急電話もすぐにはつかえない状態です。

田舎で電波が弱い?せいかともおもいましたが、auの頃電波が弱いながらも入っていました。

頻度としては一日四回くらいで数時間あいた後に使おうとするとそうなる。を繰り返しています。

なにか改善策はありますか?

よろしくお願いいたします。

せーま
せーまさん
ルーキー

yasusu825さんのコメント

私はDプランですが、設定のモバイルネットワークの、ネットワークモードを自動からランクを一つ下げて、LTEと3Gのモードにすると快適に動きました。
プランも違いますし場所も違うでしょうから、ご参考になればと思い書き込みしました。
  • 4