Q&A
自己解決済み

xperiaXZがシム認識しない

うううう
レギュラー

先日XperiaのZ5が突然マイネオのデータ通信シムが認識しなくなり
マイネオサポートで設定の見直しを色々やり取りをし、それでも改善せず端末の問題かもしれないという事で
auショップに修理見積りを出したところシムスロットの基板交換で23000円修理がかかるといわれました。結局こちらは修理キャンセルしそのまま戻されることになったんですが、

これとはまた別で新品未開封のXZ端末をオークションで購入しました。
こちらのXZはデュアルauプランのマイネオを新規に申込み、挿入、セットアップなど済ませましたが
こちらもZ5と同様、シムが認識されません。

Z5は母も利用しておりそちらの端末は最初からマイネオのシムは認識しており現在も普通にデュアルタイプで利用できてます。(マイネオ利用する前はauで契約、利用しておりました)
(もう一台の不具合のZ5は中古で購入し最初はマイネオのシム利用してましたが今月シムを新しく交換した直後は繋がってたのですが1日程たって突然認識しなくなりました。)

シムの認識しないZ5とXZの共通点はシムをセットすると
Wi-Fiのアイコンと電池残量の間に三角の妙なアイコンが表示されております。
↓他の方がヤフーで質問しているアイコンと同じものです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11169986521

二台連続でしかも新品未使用の商品でこのような故障が怒るもでしょうか…、
同じ経験された方で改善策などご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
二台分修理費を出す余裕はありません泣


10 件の回答
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

状況からしてSIMの破損の様に思えるのですが…。
Xperia Z5をううううさんのお母様も使われているとの事ですが、そのお母様のXperia Z5に差したりはしましたか?
認識しなければSIMの不良、認識すれば端末の不良ということになると思います。

一応確認ですが、白ロムとして購入されたXperia XZはSIMロック解除は済んでいますか?
  • 1

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

とりあえずXperia XZ SOV34 auのほうについて確認ですが、SIMロック解除してありますか?そしてさらにmineoのSIMはVolte対応のものでないと動作しませんが、こちらも大丈夫ですか?

どちらが欠けてもダメですのでご確認ください。

Z5については「今月シムを新しく交換した」という部分が気になります。どう交換されたのでしょうか?
  • 2

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

> 新品未開封のXZ端末

au XPERIA XZ SOV34 でしょうか?
  • 3

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

au_SIMロック解除判定201708.jpg

au の VoLTE 端末( SOV などの機種型番3文字目が V のもの)は、mineo や UQ mobile などの au 本家以外で使用する場合には SIMロック解除が必要となります。

新品未開封という事ですので、端末購入者が SIMロック解除を行っていない状態だと考えられます。

以下の点をご確認ください。


1. SIMロック解除されているか?

以下のサイトで端末の IMEI 番号を入力し、状態を確認してください。

au SIMロック解除の可否判定
利用可能時間 9:00 ~ 21:00 ( 21:00 ~ 9:00 はメンテナンス)
確認結果から進む SIMロック解除手続きも同様に 21時 まで
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do


X SIMロック解除を受付済みの状態です

と表示されていれば、au の SIMロック解除は行われている状態となります。


○ SIMロック解除可能な端末です

と表示された場合、au ショップで手数料(税別 3,000円)を支払い、SIMロック解除を行ってもらう必要があります。
これを行わない限り au 本家以外の SIM を使用することが出来ません。



2. アップデートは済んでいるか?

Xperia XZ SOV34
2016年11月 2日発売

2016年12月13日配信のビルド番号 39.0.C.1.24 以降のソフトウエアにアップデートが必要です。

アップデートが行われて無い場合、SIMロック解除後のステータス更新に失敗し、SIMカードを認識しない事があります。


SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

SOV34 の注意書き(注2)をご覧ください。


3. SIMステータスの更新

SIMロック解除、アップデートが終わったら SIMステータスの更新を行います。
これは au VoLTE 端末では必須の作業です。


・mineo などの VoLTE SIM カード(nano サイズで取り出したもの)をセットして端末を起動する

・Wi-Fi の接続を行う
 (モバイルネットワークはまだ使えないので)

・「設定」→「端末情報」→「SIMカードの状態」→「ステータス」を確認
 [未許可] と表示されていると思います。

・「SIMカードの状態を更新」を行う
 サービスプロバイダポリシーファイルのダウンロード
 → 今すぐダウンロードを選択
   ここでファイルのダウンロードがあるので Wi-Fi が必要です。

・端末を再起動

・再起動後、「設定」→「端末情報」→「SIMカードの状態」→「ステータス」を確認
 [許可] と表示されていると思います。
 この状態になれば mineo などの SIMカードが利用できる状態となります。




「SIMロック解除の申し込みが完了した au 携帯電話でご利用設定」のところ
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

「au VoLTE対応SIMカード利用前の設定」のところ
http://support.mineo.jp/setup/guide/auvolte_simlock.html
  • 9

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

SOV31_SIMステータス更新後.jpg

au XPERIA Z4(SOV31)での画面ですが、このような内容になれば mineo などの SIMカードが利用可能な状態となります。

この状態になっていなければ、そもそも SIMカードを認識しない(使うことが出来ない状態である)ため、いくら APN の設定をしても使えないです。
  • 11

Xperia XZ SOV34 au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

お手持ちの端末は
Xperia XZ【SO-01J】
Xperia XZ【SOV34】
どちらでしょうか?
  • 4
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

その妙なマークは、圏外ではないけど使えない状態をさしています。
購入した端末のネットワーク利用制限の確認は事前にされましたか?
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc
  • 5

A73(mineo(au))

シムロック解除していますか。
  • 7
hiko64
hiko64さん
ルーキー

Z5はネットワーク利用制限になっていないか、XZはsimロック解除済みかを確認したらいかがでしょう。
  • 8
うううう
ううううさん・質問者
レギュラー

皆様早急にご回答いただきありがとうございます!
母のZ5で使用しているシムで確認したらXZで無事に動作確認できましたので
今回は恐らくシムの問題であるみたいですので明日マイネオの方に問い合わせしてみようと思います!


もう一台の問題のZ5は母のシムと交換して試してみましたが
その時は母のZ5では問題なく通信でき、母のシムで問題のZ5に入れてみたら
変わらず反応せず、というじょうたいで
こちらは恐らく本体のシムスロットの故障ではないか、と思います。
auのほうで修理見積りを頂き基板交換で23000円と見積りが出ているので間違いないですね、
同じ症状だったのでXZも本体か…、と頭が真っ白になった次第です。。
とにかく本体は問題ないみたいですので安心しました。
皆様本当に申し訳ございません、そしてありがとうございました…!
  • 10

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>10 ううううさん

なるほど。。。
SIM そのものの状態と端末のスロットの問題とがあったのですね。
複数の状態が重なると、どこに原因があるのかを切り分けるのが大変になるので、余計にパニックになってしまいますね…。

そういう時こそ、おちついて、考えてみる事が重要だと思います。

急いては事を仕損じる

とも言いますし。


> 今月シムを新しく交換した直後は繋がってたのですが1日程たって突然認識しなくなりました。)

交換ということは再発行ですかね?
発行後7日以内?なら SIM の初期不良で無償再発行の可能性もあるかもしれないらしいというのをどこかのQ&Aで見たことがあります。


一応、解決したようですので「自己解決済み」でQ&Aを閉じられると良いかと思います。

解決済みになっても、ここへの追加書き込みが出来ないわけではありませんので、その後の経過を追記する事も可能ですし。
  • 12

私はドコモですが、zXです。SIMカードの向きzxわかりにくいですがあってますよね。わたしはこれでミスったので^^;
  • 13
うううう
ううううさん・質問者
レギュラー

皆様ありがとうございました。
シムロック解除は本日のauショップで行ってきたばかりでした。

そして先ほどXZの不通の原因が、キャリア切り替えを行っていなかったとの事が判明しまして、
大変お恥ずかしい限りです;;;お騒がせ致しました、故障でもなんでもなく当方の見落としでした。
(データ通信プランを二枚続けて契約したのでその流れですっかりデュアルタイプの操作方法を勘違いしておりました。。。)
明日切り替え可能時間帯になりましたら切り替えてこようと思います。

修理見積りを出していたZ5は届き次第もう一度シムカードを抜き差しなどして
変化はないかトライしてみて効果がありましたらご報告いたします。
  • 14
あいだの2件を表示
うううう
ううううさん・質問者
レギュラー

>>15 真里亞さん
今回の質問にはMNPであることが重要だったという事をしり
我ながら情けなく…
皆様の時間を無駄にしてしまいました、反省しております
  • 17

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>17 ううううさん

MNP だと mineo 側の切り替えが完了しないと mineo の SIMは無効のままなので通話と通信は出来ないですね。

また、切り替えが終わるまでは今まで契約している SIMカードは有効(契約中)となるため、そっちしか使えない状態になりますし。

あれ?
そうなると SIMカードの故障と思っていたために mineo で SIMカードの再発行手続きしちゃってるのでは?
  • 18