Q&A
解決済み

auからの乗り換えでiPhoneの電池の減りが早い

既出だったらすいません。
先日au → mineo(SIMロック解除iPhone7

に乗り換えました。
ですが、乗り換え後から電池の減りが非常に早いためご相談させてください。
心当たりとしてプロファイルがmineoとauのEメールの二つが残っているため、auのEメールのほうでもデータ通信しようとしてできないため、電池の減りが早いのかな?と思っています。

ですので、auのEメールのプロファイルを削除しようか迷っているのですが、削除しても問題ないものなのでしょうか。
また、このauのプロファイルが存在してもデータ通信は行わないから関係ないよ。という話にもなるのでしょうか。
後者の場合は乗り換え後の考えられる電池の減りが早い原因は何が考えられるでしょうか。
申し訳ありませんがご回答お願いします。

あぐゆ
ルーキー

ヨッシーセブンさんのコメント
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

今の設定で、連絡先のデフォルトアカウントがどのようになっているかにもよりますが、auのezwebに紐付けられている連絡先がある場合は、auプロファイルを削除することにより、消えてしまうようです。

http://blog.livedoor.jp/koucyou/archives/52184954.html

ituneに接続、バックアップできる環境があれば、連絡先をバックアップした上で、auプロファイルを削除、連絡先のデフォルトアカウントをicloud、gmailなどにして、再度連絡先をituneから復元することで、連絡先を戻すことが出来ると思います。

将来的に、android端末に変更することも想定すると、iphoneにgmailアカウントを登録した上で、連絡先デフォルトアカウントをgmailにすることをお勧めします。

電池の減りが早いことと、auプロファイルとの関係については、知見がありません。申し訳ありませんが、他の方のコメントをお待ちください。
  • 1