Q&A
解決済み

通信速度の確認

ひいらぎ
レギュラー

今までmineoのauプランを利用してとても満足していました。
11月からDocomoプランへ変更したのですが、速度が遅く困っています。

SpeedSpotというアプリで測定すると朝9時頃のダウンロードが4Mbps程度でした。

インターネットで調べるとmineoのDocomoプランの速度評価は良いようなので、私の端末依存で速度が出てないのか?
と疑っているのですが、そもそもスピード測定って端末依存で速度が変わるものなのでしょうか?
また、他の方の速度結果を共有できるような場があれば教えて頂きたいです。


8 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

先程、測定してみました。
DLだけですが、参考にしてください。

iij 45mbps
aプラン 12mbps
dプラン 2mbps

dプラン、遅いですね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 12
ひいらぎ
ひいらぎさん・質問者
レギュラー

>>12

ご確認ありがとうございます❗
端末ではなく、Dcomoプラン固有の状態みたいですね。
マイネオが改善してくれるのを期待したいです。
  • 13

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

MVNO回線は一般的に時間帯によって大きく変動する事が多いです。
ですので時間帯を変えて計測すると速い数値が出たりすると思います。

最大速度に関しては端末によって対応バンドや対応規格によって
影響するでしょう。
  • 1
ひいらぎ
ひいらぎさん・質問者
レギュラー

>>1 Kanon好きさん
ご回答ありがとうございます。
夜中23時頃以外はおおむね同じくらいの速度でした。(昼12時頃は除く)
夜中の23時頃は27Mbpsでていました。

ちなみに場所は都内です。

Docomoプランはこのくらいの速度なのか、私の端末がおかしいのか・・・
気になってます。
  • 2

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

>>2 ひいらぎさん
あと、計測サイトのサーバ自体が混雑していて遅くなっているケースも有ります。
複数のサイトで同時間帯に計測して、全く速度が違うことが何度かありました。
  • 4

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

昼休み時間の速度に応じて回線増強を行っているらしいので、昼以外の時間帯もそれによってかなり左右されていると思います
4Mbps出ていれば普通にスマホを使うレベルで速度が遅いとは感じないと思うのですが、何をすると遅いのでしょうか?
  • 3
あいだの2件を表示

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>6 ひいらぎさん
なるほど、動画だけじゃなくても、そういうのも遅くなるんですね
速度に関しては、私も少し様子見した方がいいと思います
Aプランの時も遅くなったり速くなったりの繰り返しでした

ところで、動作確認一覧ではXperia Z3 Compact 【SO-02G】はテザリング×ですが、できるようになったのでしょうか?
  • 14
ひいらぎ
ひいらぎさん・質問者
レギュラー

>>14 バギンズさん
デフォルトのままでは×です。
デバックモードで端末設定を変更すればmineoでもテザリング可能になりました。
※root化等の不正な処理ではないです。
  • 15

HTC Desire 626 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

スピードテストというのは様々な要因に左右されるようです。
https://king.mineo.jp/my/bdac5d0dff3a6307/reports/827
  • 5
ひいらぎ
ひいらぎさん・質問者
レギュラー

>>5 ねぼすけさん
ありがとうございます。測定値はあくまでも参考程度にとどめておきます。
ただ、実感としてauプランの時よりDcomoプランに変えた方が遅いのです。。。
やっぱり端末がおかしいのかな。。。
  • 7

ZenFone 3 ZE520KL(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 5 件

端末によって速度が出ないとゆう事はないと思いますよ。
最近はキャリアアグリゲーション対応の端末も出てきているので、対応・非対応で速度差が出る可能性はありますが。

数回ですが今まで速度測定した結果確認したんですが、2Mbps前後でした。
確かに、スピード測定の結果が速い方がいいですが、ストレスなく使えているのでスピード測定の結果はあまり気にしていません。

http://www.mvno-navi.com/knowledge/mvno-and-carrier-aggregation.html
  • 9
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

テスト云々よりも実際に使ってみて遅いと感じるのならば、やっぱ遅いんでしょう。

普段ひいらぎさんが利用している場所では、Aプランの方が早いってことなんだと思います。
オイラもそうなんですが、旅先なんかだとA・Dのエリアの違いを感じることも度々なんで、次に買う機種はドッチにするか迷ってます。
  • 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

一般的に言えば、朝強くて昼に弱く、夕刻も弱い。
Aプランの方が速い。

こんな感じです。

場所、時刻、測定サーバ、サーバーの位置、端末によって
違うので一概には言えないですね。

スピード測定結果は、mineoならこのサイトが一番情報が豊富だと思います。
検索してみれば出てくると思いますよ。
  • 11
riso
risoさん
ルーキー

ここ半月ほど、昼間はすごく遅くなりました。今日の12時半の測定値は昇り0.5M程度です。
  • 16