Q&A
自己解決済み

通話料が高いです

主人が30分かけ放題にしていますが毎月5000~10000円の通話料がかかってしまいます。
電話番号が変わるのは困るので、新規でガラケーと2台持ちは出来ません。
現在のプランを音声通話なしにして、使っている番号でガラケーを契約することは可能なのでしょうか

かかおたん
レギュラー

ごん101さんのコメント

HUAWEI P10 SIMフリー(mineo(docomo))

通話代、大変ですね( ゚ε゚;)
もし不特定多数の人に30分以上電話する条件がある場合は、キャリアのSIMは電話だけのプランにして、データSIMはmineoにして、端末をDSDSできる機種を用意するのが良かったかもしれません。(novaとかvaioとかgoo g7+、上位機種であれば、zenfone3以上)
要はSIMカードの2枚差しです。
そうしたら、キャリアのクソ高いパケ代は押さえられますし、2台持ちする必要もありません。
ただ、選択できる機種が限られるので、おサイフケータイ機能や防水など使いたい場合などは困ってしまいますが。
  • 28