Q&A
解決済み

mineoスイッチオン時(低速)は3Gの方が安定して遅い

mineoスイッチオン時(低速)は3Gの方が安定して遅い様な気がします。
4G(LTE)だとタイムアウトする場合に3Gにすると時間かかりながらも出ます。
当方iPhoneですが、具体的には
設定→モバイルデータ通信→通信のオプション→4Gをオンにするを
「オフ」にします。
今時、みんな4Gだから、3Gはがら空きだからとかでしょうか?
詳しい方、おられましたら教えて頂きたいです。
思い込みでプラシーボなだけかもしれませんが、、、

ほーすけ
ベテラン

ガメラさんのコメント

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

>>16 nori@seikapapaさん

よく読んでからコメントを書くように心がけて頂けると幸いです。
3G、4Gともに制限されることは誰でも知っている常識ですよ。
3Gだと速度制限されないと捉える方はnori@seikapapaさん以外には
いないと思います。少なくともここにコメント寄せる人の中には。

ポイントは、200kbpsに制限されると思っていましたが、3Gでの制限は実際は200kbpsよりも上になっているかもね、ということです。
ですから、「200kbpsよりも上になっているかもね」がフラシーボかどうか、数字での事実確認をする流れになっています。

丁寧に説明させて頂きましたので、これで流れを追えたでしょうか?
  • 18