Q&A
解決済み

mineoスイッチオン時(低速)は3Gの方が安定して遅い

mineoスイッチオン時(低速)は3Gの方が安定して遅い様な気がします。
4G(LTE)だとタイムアウトする場合に3Gにすると時間かかりながらも出ます。
当方iPhoneですが、具体的には
設定→モバイルデータ通信→通信のオプション→4Gをオンにするを
「オフ」にします。
今時、みんな4Gだから、3Gはがら空きだからとかでしょうか?
詳しい方、おられましたら教えて頂きたいです。
思い込みでプラシーボなだけかもしれませんが、、、

ほーすけ
ベテラン

ガメラさんのコメント

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

>>11 ほーすけさん

測定結果の報告ありがとうございます。
3Gの方が4Gに比べて、20%も良い結果になっていますね。
私の環境では、3G、4Gともきちんと200kbpsに制限されており、
ほーすけさんの地域が少しうらやましいです。

バーストの件はこちらでも発生しています。
3Gの方がバースト後に制限がかかるまでの時間が長く、テキストベースの軽いサイトを閲覧するケースですと、3Gの方が速いと感じました。
ほーすけんさんの地域でも同じことが起きているのであれば、それが3Gの方が速いと感じた主な原因と考えられます。

今回おかげさまで新たな発見ができました。制限中は3Gでの運用を考えてみたいと思います。
  • 15