Q&A
いつでもOK

303HW

シムロック解除した モバイルルーター303HW はマイネオのシムをさして使えますか?
また、使える場合、AプランとDプラン、どちらがいいですか?

ソフトバンクのスマホをカーナビ代わりに使う単に利用したいと思っています。

もも亭
もも亭さん
エース

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

Aプラン、Dプランどちらでも一応使えそうです。
しかし、通信可能エリアが限定されることになりそうです。

303HWの対応バンドは以下のとおりです。

4G(LTE):B3(1.7GHz)、B41(2.5GHz)
3G(W-CDMA):B1(2.1GHz)、B9(1.7GHz)、B11(1.5GHz)

上記対応バンドのうち、mineoのAプラン/Dプランで使える周波数帯は以下のとおりです。

Aプラン LTE: B41
     3G: なし

Dプラン LTE: B3
     3G: B1、B9

まずAプランですが、LTEのB41しか対応していません。
B41はWiMAX 2+の周波数帯です。
使えるのは市街地周辺のみになりそうです。

つづいてDプランですが、LTEはB3のみです。
B3は東名阪バンドといわれ、その名のとおり、東名阪地域でのみ通信可能です。
一方、3Gについては、B1とB9が対応しています。
B1は全国で広く使える周波数帯ですが、山間部では使えない地域がでてきます。
B9は東名阪バンドです。

カーナビで使うとなると移動しながら使うことが前提になってきますので、Aプラン/Dプランのいずれにせよ、対応エリアがちょっと厳しいかなという印象です。
  • 3