Q&A
解決済み

テザリングの通信を区別する仕組み

キャリアがどのようにテザリング通信を判別しているかの技術的な仕様を知りたいです。

テザリングって、単にスマホがルータ機能を使ってWiFiやUSBなどでネットワークを共有する仕組みだと思っていたのですが、テザリングオプションがOFFだとできないようです。
また、auデータMAXプランなどはデータ通信無制限といってもテザリングは2GBまでに制限されているようです。

ということは、キャリア網側でテザリングかどうかを区別して、通信を許可したり通信量をカウントしていると思われるのですが、技術的にはどのような仕組みで区別しているのでしょうか?

OSがアプリからの通信かテザリングでの通信かでなにか区別をするIPヘッダなどをつけているのでしょうか?
Androidなどは昔、本体にテザリング機能がない機種でもテザリングができるようなアプリがありましたが、この場合アプリが通信しているのでテザリングオプションがなくてもテザリングができてしまうとかはないでしょうか?

もしなにか知っている人がいたらよろしくおねがいします。

ベルりん
マスター

ベルりんさんのコメント
ベルりん
ベルりんさん・質問者
マスター

Galaxy S9 SC-02K docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>46 かいずさん
>>42 かいずさん
Phantomさんの検証では、au端末は2つの接続をもっておりIPアドレスが異なるということでした。もし、OPPO A5 2020で、テザリングとそうでない通信(本体からの通信)が別接続であれば柿野保々で区別がつくはずです。
・テザリングでの通信
OPPO A5 2020でテザリングをONにして、PCなどをテザリングで接続して
下記の確認くん
https://www.ugtop.com/spill.shtml
を開いてIPアドレスを確認する&通信速度を確認

・本体からの通信のIPアドレス
スマホのブラウザで、下記の確認くん
https://www.ugtop.com/spill.shtml
を開いてIPアドレスを確認する&通信速度を確認(テザリングをONのままと、OFFにしたばあいで異なるかもしれない)

上記の2つのアドレスが異なれば、接続が別ということになります。
また、通信速度を確認して速度清玄を受けているかどうかもわかればよりはっきりします。

もし、お時間があってしりたければ試してみてください。
  • 57