Q&A
自己解決済み

テザリングの弊害について

自宅にwifi環境を作らない代わりに、10GBにする。
原則としては、USB接続で。
バッテリーが満充電に達したら、
wifiに切り替える。
これを繰り返します!
という、貧乏くさい方法なのですが。
何処かに落とし穴がありそうで?


Ttoshi
Ttoshiさん
ルーキー

sapaさんのコメント
sapa
sapaさん
ルーキー

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo))

私も一年以上スマホのwifiテザリングのみで自宅PCをネット接続していますが、困った事はありません。大容量ファイルDLや、高画質動画の閲覧は難がありますから、これらを行いたい人はテザリングは使えないでしょうね。ただ、Webページ閲覧で不満はないです。
スマホのテザリングを有効にするワンタップが面倒といえば面倒ですか。光かWimaxならPCの電源を入れるだけでいいのに、スマホをタップしなければいけない、このひと手間。

wifiテザリングでバッテリーの減りが激しいと感じたことはないのですが、それは私の端末がZenfone Maxだからでしょうか。この端末は5000mAhの鬼バッテリーで、lteモバイルルーターより電波の届く範囲もバッテリーの持ちも良いです。wifiテザリングでPCをネットに繋げて通信していても、テザリングしていない時と、バッテリーの減り具合が全然変わらないんですよね。モバイルルーター代わりになりますね。

精神的に縛られるの大嫌いで、2年縛りが殺したいほど嫌な私は、毎月の費用の事も考えれば、縛りのないmvnoでネット接続するしかありません。
Wimaxのモバイルルーターを使った事もありましたが電波が弱く家の端と端では通信に難がありました。Wimaxのホームルーターはモバイルルーターと違い、家の端と端でも問題なく高速にネット繋がりました。自宅でWimaxを使う場合、電波の強さから言えば、モバイルルーターよりホームルーターが良いです。
ちなみに、Wimaxのモバイルルーターよりスマホのwifiテザリングの方が電波の届く範囲は広いです。

予備機を持っておかないと、スマホが故障したときに自宅のネット環境が消滅する危険がありますが、私はスマホや自宅PCで仕事しているわけではないし、ネットなんぞなくても生きていけるわ、という価値観なので心配してないです。スマホ壊れても、そっこーで新端末買いに行けば、ネット環境復活ですし。wifiスポットでもネット繋がりますし。といいつつ、今、予備機としてlteタブレット考えてますが。

スマホテザリングのみでネット接続する場合、注意するのは毎月の容量でしょうが、mineoの場合足りなくなっても、フリータンク、それを使い切ってもパケットギフトをヤフオクなどで安価に購入できるので、仮に月間容量を使い切っても何ら問題ないです。

以前は月10GBでも足りなかったので、biglobeも契約していて、前月の残量に応じてmineo10GB+biglo3GBやmineo3GB+biglo12GBなど毎月容量プランを変更していました。biglobeにyoutube見放題のエンタメフリーオプションが出来て、mineo3GB+biglo6GBエンタメフリーにしてたんですが、youtubeも飽きて見る頻度が減り、ネット自体も閲覧する頻度が減ったので、mineo3GB+biglo3GB、足りなくなったらフリータンク+ヤフオクでパケットギフト購入が一番安価な事に気付き、今はこの方法で落ち着いてます。biglobeはmineoより速度が遅いのでbiglobeの容量を増やしてもあまり嬉しくないですし。

契約容量によりますが、光やWimaxよりも、スマホテザリングの方が毎月の料金が安く済むんですよね。千円~3千円位。2年縛りなしだし。環境がよほど大きく変わらない限り、私はこれからもスマホテザリングのみでネット接続していこうと思っています。

ところで、Zenfone Max当初から調子悪いんですよ。asus信用してたのに。でも中華避けると、sim2枚挿しできるのasusしかないですよね。不良品つかまされたことには目をつぶって、次もasusしかないのか、、
  • 7