Q&A
いつでもOK

bluetooth auプラン

ラヴァ
ラヴァさん
レギュラー

au端末iphone6からMNP予定です。

Aプランで利用する場合、動作確認端末でテザリングができないことを確認していますが、bluetoothも同様でしょうか?

使用例としては、車内で手軽に音楽を聴けるため、ペアリングのために利用しています。

もしテザリング同様に不可の場合は、端末を変更も検討しますが、
その他検討材料があれば、ご教示いただければ幸いです。お願いします。


3 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 153 件

> 使用例としては、車内で手軽に音楽を聴けるため、ペアリングのために利用しています。

単純にBluetooth通信は利用可能ですが,それを通したLTE通信の分配はできません。

具体的に接続機器や利用方法を教えていただけますでしょうか。(カーオーディオ自体がネットワーク通信を利用するのかどうか,Bluetootheで音楽だけ飛ばせばいいのか。)

よろしくお願いします。
  • 1
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

Bluetoothには色々な用途があります。その接続方式をProfileと呼んでいます。音楽をステレオで聞くときはA2DPが使われますが、テザリングにはPANが使われます。他にもたくさんのProfile があります。
AプランではPANが使えないということだけで、端末と接続相手が同じProfile に対応していれば、原理上は接続できることになります。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 35 件

カーナビでスマホ内の音楽を聴く、ユーチューブの音声を流す、電話をかけて通話するなどはテザリングにはなりませんので問題なく使用出来ます



テザリングはスマホに別のパソコン、スマホ、ゲーム機などを繋いでインターネットを利用することになります
  • 3