Q&A
いつでもOK

楽天でんわ使われてる方!


楽天モバイルじゃないと楽天でんわの無料通話リストて意味ないですよね??
今までauで(家族全員)通話無料だったんで。

電話かける際に頭につけて発信にしたら半額に、なるんですよね??
lalaコールは固定電話がいいんですか?
まだインストールしてませんが( ゚д゚)

ちなみにマイネオの通話30/60は付けてません。
皆さんどうされてますか⁇

ちむちむ
エース

バグ夫さんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 112 件

楽天でんわを利用してます。
mineo契約の場合は基本意味がないですね。
ただ楽天でんわからかけられない番号
http://rakuden.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/23529
を登録とかどうなんでしょうね?
プレフィックス番号をつけないで発信する機能ならそこにかけれない先を登録したらかけられるって使い方もあるかも…(^_^;)

あたまにプレフィックス番号つけると半額になりますが、この辺は楽天でんわアプリがやってくれます。

ララコールは固定電話宛てが安い部類ですね。
http://s-dentoku.mobile-runner.com/hikaku

通話定額オプションは楽天でんわ使えるなら逆に損します。
  • 1