Q&A
解決済み

UQのeoとのセット割

まろんわん
エース

Kanon好きさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 366 件

ケイ・オプティコム(現:オプテージ)がmineoを始めたのが2014年6月なのに対して、KDDIと業務提携しeo光とのセット割のauスマートバリューへの対応は2012年2月とmineoよりも約2年早くに始めているからです。

・ケイ・オプティコムとKDDIの業務提携について
https://www.k-opti.com/press/2012/press03.html

その為、家電量販店等でeo光を販促する際は、auスマートバリューとのセットの方をmineoとのセット割よりも強く打ち出している傾向があります。

これは単価の高く独自網が活用出来るeo光の拡販を優先させていたからだと思われます。

それと、PNJグループと呼ばれるNTTの対抗軸として存在する電力系通信事業者はKDDIとの結び付きが歴史的に強くなっています。

・【オプテージ】PNJグループのご紹介
https://optage.co.jp/business/service/pnj/

関東エリアのauひかりは元々東電系のパワードコムを買収したものですし中部エリアのCTCもKDDIが筆頭株主となっています。

ちなみに、mineo自体も2014年6月のサービス開始当初はau回線を使用した初のMVNOとして登場していて、ドコモ回線は2015年9月、ソフトバンク回線2018年9月と後から対応していたりします。
当初はmineo端末もDIGNO MやAQUOS SERIEといったau向けのものが採用されていたりしました。

・【ITmedia】DIGNO Mの使い勝手は? プリインされているauアプリは使える?――「mineo」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1406/17/news033.html

・【ケータイWatch】「AQUOS SERIE SHL25」を購入、ただし「mineo」で
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/663728.html

なお、UQmobileがサービス開始したのは2014年12月18日なので、それよりもmineoの方が先だったりしますね。(^^)
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 6