Q&A
解決済み

マイネオと日本通信

nonatam
nonatamさん
レギュラー

現在iPhoneSE3でmineoのeSIM契約しています。
ここに今まで使っていたガラケーをMNPして日本通信の物理SIMを入れて音声通話とSMSだけ使えるようにしたいです。(要は電話番号維持と受話専用機)データ通信はほぼ不要です。
マイネオとデュアルSIMでということです。
日本通信の290プランで申し込もうと思っています。
この場合、プロファイルはマイネオのままで、日本通信は電話とSMSは使えますか?


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

データ通信しない場合はプロファイルをインストールしなくても構いません。
その使い方は問題なく出来ます。

ただ、何かあったとき、日本通信側でデータ通信出来るように、予め端末内に日本通信のプロファイルを保存しておくことをおすすめします。
mineoのプロファイルは、オフラインであってもmineoアプリから行えるので、事前の保存は不要です。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの7件を表示
ヤマ06
ヤマ06さん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 11 SIMフリー(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 12 件

>>12 ヨッシーセブン@北京さん

ご指摘ありがとうございます
色々と早とちりしてしまいました

URLを抽出する方法と、抽出したURLを利用してSafariでファイルアプリに保存するのは別の話でした。

メモアプリに関してはおっしゃる通りでしかありません。
  • 13
nonatam
nonatamさん・質問者
レギュラー

IMG_7942.jpeg

試してみました。
メモからだとURLをクリックしてもファイルに保存するのは出来ませんでしたが、オンライン下であれば役立ちそうです。

そしてヤマ06さんが先の投稿に書いていただいたURLをタップして、マイネ王の遷移画面のURLを長押ししてブラウザメニューからリンク先のファイルをダウンロードする形にすれば、このiPhone内→ダウンロードフォルダにプロファイルを保存できています。
そこから問題なくプロファイルを適用できそうです。

通話のみで妥協するつもりでしたが、簡単そうなので、いざという時はデータも利用することが出来そうです。(´∀`)

皆さんありがとうございました!
  • 14

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

ヨッシーセブンさんも仰るとおり
iPhoneでは複数のプロファイルは共存出来ませんが
プロファイルをインストールしなくても電話とSMSは使えます
  • 2
nonatam
nonatamさん・質問者
レギュラー

>>2 よっちおじさんさん
iPhoneはプロファイル1つしか使えないの不便ですね。
回答ありがとうございました。希望の使い方はできそうなので安心しました。
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

その使い方なら、"日本通信の290プラン"よりpovoの方が良く無いですか?
  • 5
nonatam
nonatamさん・質問者
レギュラー

>>5 BM320Iさん
mineoがau回線なのでdocomo回線の日本通信を選択しました。
povoだと基本料金なしで魅力的ですね。今後検討してみます。
ありがとうございました。
  • 7

>>7 nonatamさん
日本通信とPovoは通話の単価が違います。日本通信がポボの半分です。

通話の使用頻度に併せて5分通話し放題ならポボ、70分以内し放題なら日本通信、通話が少ないなら日本通信かなぁ
  • 15
nonatam
nonatamさん・質問者
レギュラー

IMG_7944.jpeg

質問主です。
無事開通致しました。ありがとうございました。
  • 16