解決済み
スマへの写真をPCに保存できない
- その他
- moto g30
- docomo
- mineo(docomo)
- Dプラン nanoSIM
- Android
レギュラー
えでぃさんのコメント
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
スマホをマスストレージとしてケーブル接続でPCに認識させ、画像の入ったフォルダ単位でPCのファイルエクスプローラでコピーするのが良いと思います。
コピーすべきフォルダは、スマホのFilesアプリで見つけます。
上の画像を使って説明します。
①Filesアプリを起動して、画像をタップします。
②上に各フォルダ名のタブがあります。ここでは「GalaxyS9P」というフォルダが選択されています。
③どの写真でも良いので長押しで選択してから、右上三点をタップしてファイル情報を選択します。
④ファイルの場所が表示されます。ここでは下記のようになっていますが、これはSDカードの「Pictures/GalaxyS9P」フォルダに格納されていることを示します。
/storage/4450-4A4B/Pictures/GalaxyS9P/20220226_122744.jpg
上の方法で、②で説明しているタブを切り替えてコピーが必要なフォルダを順次探し、PCのファイルエクスプローラでコピーします。
この方法で調べると、LINEの画像は本体ストレージの「Pictures/LINE」フォルダに格納されていることが分かります。
コピーすべきフォルダは、スマホのFilesアプリで見つけます。
上の画像を使って説明します。
①Filesアプリを起動して、画像をタップします。
②上に各フォルダ名のタブがあります。ここでは「GalaxyS9P」というフォルダが選択されています。
③どの写真でも良いので長押しで選択してから、右上三点をタップしてファイル情報を選択します。
④ファイルの場所が表示されます。ここでは下記のようになっていますが、これはSDカードの「Pictures/GalaxyS9P」フォルダに格納されていることを示します。
/storage/4450-4A4B/Pictures/GalaxyS9P/20220226_122744.jpg
上の方法で、②で説明しているタブを切り替えてコピーが必要なフォルダを順次探し、PCのファイルエクスプローラでコピーします。
この方法で調べると、LINEの画像は本体ストレージの「Pictures/LINE」フォルダに格納されていることが分かります。
- 15