Q&A
いつでもOK

IOS11のアップデート

Ipone6から8に機種変更して、一から設定出来たもののIOSアップデートする必要があり、昨日からずっと続いています。
日によってはあと3時間、また日が変わり、あと2日・・と。
そんなに時間がかかるんですかねぇ。
6の時はそんなに長くなかった気がしますが・・・。

なおべ
ベテラン

無名なひとさんのコメント

iPhone 7 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 36 件

この度はよろしくお願いします。
iOSのアップデートに時間がかかるのですね。
こちらでは『正規の方法を前提として』ご回答します。Jailbreak (脱獄) などについては想定しません。

アップデートにはインターネット接続を伴うため、その接続環境次第です。
Wi-Fiであれば、"電磁波干渉や設定内容"などが挙がります。また、利用する回線における "混雑状況や工事等の障害"も予想されます。
問題の分析について、"主に検証していただきたい箇所"は下記の通りです。
使用するインターネット機器のファームウェア等は最新であるか、Wi-Fi機器を含め設定内容の詳細、有線接続など他の接続に問題がないか

単純な設計のものではないので、『見えるところは極力ご確認いただける』と幸いです。Webに "メーカーのサポートページ"が掲載されていることもあります。

"この回答が機能しない"場合には恐れ入りますが、『この回答で解決しません』。他の "有識者"によるご回答が望ましいです。
お手数ですが、『iPhoneならAppleなど提供側にお問い合わせになる』ことも可能です。現状を整理して "最適な改善策"を模索することができます。
問題が解決されると幸いです。

私の投稿は、変遷する出来事のうち "記入時" における一部と、"私個人"による私見に過ぎません。既出の記載を省略することがあります。最善に向けて努めますが、その内容を "保証しかねます"。免罪符のようですが、ご了承くださると助かります。
ご不明な点は、投稿への "返信"にて希望します。
お読みいただき、ありがとうございました。
  • 10