Q&A
解決済み

名義変更について

私名義の携帯電話を義妹が長年使っておりました。
妹のスマホデビューと共に妹名義にしてMNPも行いたいのですが、どうすれば一番簡単でしょうか?
妹のマイネオ契約を正月に梅田のヨドバシカメラで行う予定です。
準備するものなどお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。


5 件の回答
hisa
hisaさん
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 22 件

梅田でしたら大阪駅北、グランフロント北館3Fの「マイネオショップ大阪」がお勧めです。
半日仕事になります(申し込み後、審査とSIM発行に2時間半かかる?)が、端末を持っていけばSIMの挿入
、設定までしてもらえるかも(笑)
予約の方が安全かもです。
確か水曜日が休みです。お確かめ下さい。
ヨドバシでエントリーパッケージを買いマイネオショップに行くと差額がお得になります。たかが二千円くらいですが200メートルくらい歩くだけですからね(笑)
近くにキャリア店舗もあり、準備さえよければ多分一日で全部終わります。
私は、マイネオショップ大好き!
楽しく乗り換えできますように!
  • 5
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
hisa
hisaさん
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 22 件

ご返事ありがとう(笑)
皆さんのご回答の通りですが。復習です。
1. 今回はMNPですから、
mineo契約者の氏名と住所が、ドコモ?契約者の氏名、免許証などの証明書の氏名と住所、クレジットカードの氏名が完全に一致してる必要があります。
マイネオショップだと少しの違いは可かも知れませんが念入りに(笑)。
2.マイネオ大阪はちょっと見つけにくい(笑)
JR大阪駅北側2階をグランフロント方面に。南館を通過してエスカレーターで3階に。右の奥にひっそりと?
行けば分かります。
3.先にヨドバシカメラでマイネオエントリーパッケージ「だけ」を買う。まさか品切れはないと思う!
ヨドバシではエントリーパッケージが使えない!変ね。

その前の準備。マイネオのキャンペーンを調べる。
「紹介キャンペーン」だと、マイネオショップ大阪なら
紹介者の「ご利用者番号(電話番号の事)」を記入する(予約する時に確かめて下さい)。間違って記入するとアウト(笑)マイネオは難しい!
(WEB申し込みはまた違う)
SIMを受け取る時に「紹介キャンペーンOK?」と聞くと安心です(笑)
お正月楽しみですね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 11

AQUOS PHONE SERIE(SHL22)au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

どこのキャリアかわかりませんが、今現在のキャリアで、権利譲渡手続きをすれば、大丈夫かと思います。
どのキャリアかわかりませんが、参考までにauのページを貼り付けておきます
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/contract/succession/?bid=cs-cs-bran05-020602
  • 1
totoro58
totoro58さん・質問者
エース

iPhone 8 au(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>1 るーせさん

ドコモを使っています。
まずは名義変更からが簡単みたいですね
障害は年末に帰省してから時間が有るか??
mineoさんは名義変更許されるか?チャットで聞いてみます。
  • 3

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

mineoにMNPの予定でしたら名義変更は後からできません
いま契約中のキャリアにて名義変更を終了してください
その後にMNPで移行されたら番号が維持されます

もし、番号維持の必要がなければ新しいスマホに適合するSIMを選択して新規で契約しましょう
この時は妹さん名義で契約できます
  • 2
ul
ulさん
Gマスター

GALAXY Note Edge(SC-01G)docomo ベストアンサー獲得数 7 件

totoro58 さん
初めまして!

absente さんが仰っておられる様に、mineo契約後の名義変更は出来ません。
そして、mineo申込み時は、回線所有者、ご本人様のクレジットカードが必要です。(契約後のクレジットカード変更は可能です。)

totoro58 さんと義妹さんお二人でドコモshopで名義変更しなければなりません。
同氏名、同住所の家族間なら、無料で出来ます。その他は¥2100です。
  • 4
totoro58
totoro58さん・質問者
エース

iPhone 8 au(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>4 ulさん
はじめまして
住所も苗字も異なるので¥2100ですね。
了解です。
docomoの手続きはこれから調べてみます。
  • 7

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

結論からいいますとmineoでは、契約後も名義変更が出来ません。

また、MNPで申込む場合は、契約者とMNPする携帯番号の名義が一致している必要があります。

ですので、mineoの申込み前に妹さんの使っている携帯をtotoro58さんから妹さんに名義変更〔譲渡?〕しておく必要があります。

店頭での手続きのようなので関係ないかもしれませんが、MNPの有効期限に余裕もっていた方が無難です。

スムーズに手続きが終わるといいですね。
  • 6
あいだの4件を表示
ROCKGO
ROCKGOさん
Gマスター

BlackBerry KEY2(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>13 totoro58さん

初めましてのご挨拶が遅れましたm(__)m
ヨドバシはエントリーパッケージ使えないのが悔しいですよね。
端末実機については、たいていの家電量販店で見られますよ。
P9 liteをお考えでしたら、こちらが今ちょっと安いかもです。
【goo simseller】(OCNの契約はしなくても大丈夫です)
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2016nenmatsu.html?utm_source=goosimseller&utm_medium=topbanner&utm_campaign=2016nenmatsu
  • 15
totoro58
totoro58さん・質問者
エース

iPhone 8 au(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>15 ROCKGOさん
さらに節約情報いただいて感謝です。

質問して大変良かったです皆様にも感謝いたします。
  • 16