Q&A
いつでもOK

家族割引⁈

今日、旦那とマイネオにしました!家族割引みたいな設定はどこで行うんでしょうか(´;ω;`)⁈誰か教えて下さい!


3 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

2016-11-27_11.10.02.png

私もつい先ほど手続きしました(^^♪
代表回線になる電話番号の方のeo IDでマイページに入り、上記画像の「家族割変更」から手続きします。もう一方の電話番号を入力して申請して承認されると、翌月から割引適用されます。
  • 3
あいだの3件を表示
りるれー
りるれーさん・質問者
ルーキー

>>7 えでぃさん

旦那がマイネオのアドレスアカウント作らず、家族割引設したら、メールが届かなくなり訳の分からないままになってます(´;ω;`)
  • 9

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

>>9 りるれーさん

ご主人が@mineo.jpのメールアドレスを使わないのなら りるれーさんの端末に受信設定しちゃいましょう♪

@mineo.jpのアドレスには重要なメールが届きますので 使わなくても受信設定だけはしておいた方がいいと思います。
私も自分の端末に娘の分も設定しています(^^ゞ

あと、メールボックス容量追加(無料)の申し込みをお忘れなく!
https://king.mineo.jp/my/dah/reports/8178

ご参考まで。。
  • 14

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

名義が同じならば自動で家族割が適用されると思います
何もやっていないけど少しだけ安くなっているから
  • 8
りるれー
りるれーさん・質問者
ルーキー

>>8 まささん

各自の名義で購入しました笑
  • 10

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

質問内容からはお二人の契約について不明なところが有りますので、割引が適用されているかどうか確認してみてください

ご自分のマイページ(マイネ王ではありません)から
ご利用状況の確認
ご契約内容紹介
オプションサービス
割引内容

ここに「複数回線割引」、または「家族割引」と書かれていればいずれかの割引が適用されています

ご夫婦で別々のeoIDで契約された場合は複数回線割引は適用されませんので家族割引を申請して適用を受けます
複数回線割引は自動で適用されますが、家族割引は申請しないと適用されませんのでご注意ください
ご夫婦で同姓で同居なら特別な証明書は求められないと思います
申請から数日で受け付け完了となり、翌月から割引が適用されます

家族割引には主回線、子回線の区別はないようですが、なにもしてくれないご主人であれば貴女の回線を主にしてご主人の回線を家族として追加するのがよろしいと思います
  • 11
あいだの8件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

>>13 りるれーさん
皆さんが私に代わって回答下さったので今さらですが、家族割申請の翌日に代表回線のアドレスに下記のようなメールが届きます。
メールの確認ができない場合は、今日にでも代表回線のマイページで、家族割の項目を確認すると、適用になっているはずです。
----------------------------------------
○○様

いつもmineoサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

家族割の手続きが完了しましたので、お知らせいたします。
※以下の家族割は、本メール送信月の翌月より適用となります。

≪家族割詳細≫
■家族割適用回線
 080-****-****
 080-****-****
  • 21
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

sketch-1480285089183.png

>>21 えでぃさん
補足です。必ず代表回線のマイページで確認してください。
上記のように表示されればOKです。
  • 22