Q&A
いつでもOK

mineo申し込み時のアクセスエラー

 皆様こんにちは、今回新しくmineoにて2回線目の申し込みを行おうとして、少しトラブった件について今後の事(契約回線増)も有るので、判る方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
流れ的にはこうです。
 先ず、eoIDにてログイン、エントリーコードの入力、必要緒元入力と、ここまでは問題なく行えました(ほぼ全ての入力完了)、その後の本人確認資料のアップロードで資料の方選択し、アップロードすると、何故かアクセスエラーを表示してそれ以上先に進めなくなってしまいます。
使用していたのは、Lenovo YOGA Tablet 10 HD+ です。

 mineoサポートにて、ブラウザーの変更を指示されましたので、2つ程ブラウザーを変えてやってみましたが、同じ現象でした。
 結局、2回目のサポートにて、PCの変更を指示されまして、そちらで申し込みの方は無事完了出来ましたが、サポートの方も原因は判らない。との事でした。
 普段使いが、先のタブレットな物で、原因が判らないのは今後の為に成らないと思い、こちらに質問致します。


3 件の回答
vari
variさん
マスター

iPhone XS Max au(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

5日ほど前にも似たような質問,現象があり、

>>画像が不備でなければサーバーの不具合か

って結論になりましたが詳細は不明ですね。

https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 申込方法/5610
  • 1
chamafake
chamafakeさん・質問者
ルーキー

>>1 variさん
早々のご返答有難うございます。
似たような現象が他でも有るようですね。
ただ、私のは、アップロードボタンがどうの?っていうのでは無く、アップロード自体に対してのアクセスエラーでして、これは、やはり、サーバーの問題でしょうか???
アップロードの容量に関しては、その後のPC変えてからのエントリーで問題なかったので、タブレットからの時も同じ物を使っている事からそれでは無いと思われます。
ただ、相性問題とするなら、皆様仰っています、iphone,xpedia等で起こってはいけない現象では無いかと思われます。mineoサポートの方で原因が掴めれば良いのですが・・・・・

引き続き、質問継続致しますので、情報お願いいたします。
  • 2

iPhone SE SIMフリー(mineo(au))

私も本日、同様の現象に遭いました。回線申し込み自体は3回目なので、すんなりいくものと甘く見ておりました。
実家で親の代わりに申し込み作業を進めていたのですが免許証のアップロードを何回やっても上手行きませんでした。古いiPadでiOSも古いバージョンのものです。画像形式やサイズに問題ないはずなのにと悩んでましたが断念。自宅に帰ってPCから申し込んだところ同じ画像なのにすんなり進みました。
ブラウザの相性とかなんですかねぇ?
ここで、つまずいてmineo とは縁がなかったと諦めてしまう方もいると思うので原因がわかると良いですね。
  • 3

本人確認写真をカメラアプリを使うと、「メモリ不足で直前の操作を完了できません」とエラーが出てmineo アクセスエラーになりました、ファイル選択にして、別に撮った写真ファイルを選択すれば上手く行きました。今もサポートはスマホの問題と言って原因不明のようです。参考迄
  • 4