Q&A
解決済み

端末価格割引キャンペーンについて

現在、mineoで行っている端末価格割引キャンペーンのことで質問があります。

現在、mineoのAプランにてesimを使用しています。

今回、機種変更の扱いで新しい機種を購入しようと思うのですが、現在使用している機種とesimの組み合わせは、継続して利用することを考えており、新しく購入する機種には、他社の物理SiMカードを挿して利用しようと思っています。

購入する場合に、進んでいくと、SiM形状を選ぶという欄があると思うのですが、仮にそこで、SiMカードを選んでしまうと、新しい機種にSiMカードが入った状態で届いてしまい、今のesimが利用できなくなってしまうわけですよね?

なので、仮に、esimをそこで選択した場合、esimプロファイル発行料440円がかかると思うのですが、それを無駄にする覚悟でダウンロードしなければ、今の機種でesimを使用し続け、かつ、他社のSiMカードを使用し、新たな機種を利用し続けられると思ったのですが、そうはならないのでしょうか?

イマイチ仕組みが分からず、質問させていただきました。
また、何か良い方法があれば、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 332 件

端末追加購入は基本的には機種変更を前提としています。よって、現在がeSIMの場合機種変更するとeSIM再発行が必須となり、無償でeSIMの再発行が行われます(SIMからSIMは差し替えればいいだけですから発行はされません)。

届いた新しい端末は別に使って、eSIMは再発行の通知が届いたら現行の端末に再設定してください。なお、eSIMプロファイルのダウンロード前に回線切り替えを行なってください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
テヲ
テヲさん・質問者
エース

>>4 ケロロロさん

分かりやすい説明ありがとうございました。
やってみようと思います。
他の皆様もありがとうございました。
  • 6

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 332 件

>>6 テヲさん
お役に立って良かったです。
申し込みメニュー内に都度表示される説明はよく読んで進めてくださいね。
ベストアンサー、ありがとうございました♪
  • 7
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,035 件

IMG_3006.jpeg

調べれば、直ぐでてきますよ。
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/device/4215784_8882.html
  • 1
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 154 件

Screenshot_20250217_074340.jpg

端末購入時にeSIMは無償で発行されますが、eSIMプロファイルのダウンロードをしなければ、引き続き現行機を利用できることになりますね。
  • 2
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,496 件

新しいeSIMが無料で発行されますね。
新しいSIMが発行されたときは、新しいSIMに切り替えないと、様々な契約変更ができなくなります。
aプランということなので、どの端末で利用するかは自由に選択できるため、回線切り替え後、今利用中の端末で、再度eSIMをダウンロードすればよいです。
  • 3

medal ベストアンサー獲得数 57 件

Screenshot_2025-02-17-13-38-51-023_com.android.chrome-edit.jpg

私には(回答も含め)何を言っているのか判りませんでした。
新規申し込みしようとしてる?

「mineoマイページ」の(画像の)端末追加購入からではないのですか??
  • 5