自己解決済み
敬老の日キャンペーンとトク増し割は弁用できますか
表題の通りです。
mineoの敬老の日キャンペーンを新規申し込みすれば、トク増し割も適用されるのでしょうか?
【2024/10/04 05:32 追記】
回答ありがとうございます。
追加質問です。紹介コード利用で事務手数料は無料になりますか?
新規契約なので現在の私の紹介コードを使えますか?
よろしくお願いいたします。
5 件の回答
iPhone15
ベストアンサー獲得数 331 件
併用できますか?ということですね。
両キャンペーンの注意事項を読む限りでは併用可能です。
【トク増し割キャンペーン】
https://mineo.jp/campaign/cp-20241001/
※注意事項からの抜粋
・他のキャンペーン特典が適用されている場合であっても、本キャンペーンの特典は適用されます。
【敬老の日キャンペーン】
https://mineo.jp/campaign/cp-20240902/
上記ページの(お申し込みはこちら)からマイピタ デュアルタイプ(音声付き)新規回線を申し込むと【トク増し割】も適用されます。
※ EJOICAセレクトギフトの受取りは多少複雑なのでよく読んでください。
両キャンペーンの注意事項を読む限りでは併用可能です。
【トク増し割キャンペーン】
https://mineo.jp/campaign/cp-20241001/
※注意事項からの抜粋
・他のキャンペーン特典が適用されている場合であっても、本キャンペーンの特典は適用されます。
【敬老の日キャンペーン】
https://mineo.jp/campaign/cp-20240902/
上記ページの(お申し込みはこちら)からマイピタ デュアルタイプ(音声付き)新規回線を申し込むと【トク増し割】も適用されます。
※ EJOICAセレクトギフトの受取りは多少複雑なのでよく読んでください。
- 2
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 1,030 件
あとから出てきた、"トク増し割"の方に、
https://mineo.jp/campaign/cp-20241001/?_gl=1*1jo8tcm*_ga*NzQ3OTczMDguMTY4MzA3NjM4MQ..*_ga_243VLZRZCZ*MTcyNzk1NDcxOS4xOTUuMS4xNzI3OTU0OTM1LjU5LjAuMA..
この記載あるので大丈夫ですね。
下記はスタッフブログです。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2619
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2603
ご把握の通り、専用ページ経由で、かつ"紹介アンバサダー制度"もご活用の上、お申し込みください。
https://mineo.jp/campaign/cp-20241001/?_gl=1*1jo8tcm*_ga*NzQ3OTczMDguMTY4MzA3NjM4MQ..*_ga_243VLZRZCZ*MTcyNzk1NDcxOS4xOTUuMS4xNzI3OTU0OTM1LjU5LjAuMA..
この記載あるので大丈夫ですね。
下記はスタッフブログです。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2619
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2603
ご把握の通り、専用ページ経由で、かつ"紹介アンバサダー制度"もご活用の上、お申し込みください。
- 3
A5 2020(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 30 件
(併用可能ですが)
下記 記事に
「60歳以上対象の敬老の日キャンペーンは無意味」という記述が あります
【2024年10月】mineoの事務手数料を無料にする方法とキャンペーン詳細(エントリーパッケージ不要)
https://kakuyasu-sim.jp/mineo-campaign
「敬老の日キャンペーンで申し込むと事務手数料3300円が無料にならず、通常通り3300円かかってしまいます。3000円のギフト券をもらっても赤字なので無意味です。」とのことです
事務手数料無料化の方法を知っている人にとっては「無意味」
知らない人にとっては、ギフト券3000円分の「得」
見方の違いだろうと感じます
(皆が皆「格安SIM」のプロ というわけでもない)
下記 記事に
「60歳以上対象の敬老の日キャンペーンは無意味」という記述が あります
【2024年10月】mineoの事務手数料を無料にする方法とキャンペーン詳細(エントリーパッケージ不要)
https://kakuyasu-sim.jp/mineo-campaign
「敬老の日キャンペーンで申し込むと事務手数料3300円が無料にならず、通常通り3300円かかってしまいます。3000円のギフト券をもらっても赤字なので無意味です。」とのことです
事務手数料無料化の方法を知っている人にとっては「無意味」
知らない人にとっては、ギフト券3000円分の「得」
見方の違いだろうと感じます
(皆が皆「格安SIM」のプロ というわけでもない)
- 5
A5 2020(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 30 件
>>8
図らずも、当キャンペーンの複雑さが明らかになった形 と感じます
Webからの申し込みが多いように感じるので、
専用申し込みページから申し込んだ上で、そのページ上の
『紹介URL・コード入力』画面に紹介用URLの入力する というのは、ハードルが高いように感じます
(システム設計上、必要な申し込みフローであることは認めます)
(画像)
60歳以上の方がお申し込みで電子マネーギフトプレゼント!敬老の日キャンペーン(2024年10月31日まで)
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2603
「<注意事項>
・Webからのお申し込みの場合、キャンペーン専用申し込みページ以外からのお申し込みは適用対象外となります。」
図らずも、当キャンペーンの複雑さが明らかになった形 と感じます
Webからの申し込みが多いように感じるので、
専用申し込みページから申し込んだ上で、そのページ上の
『紹介URL・コード入力』画面に紹介用URLの入力する というのは、ハードルが高いように感じます
(システム設計上、必要な申し込みフローであることは認めます)
(画像)
60歳以上の方がお申し込みで電子マネーギフトプレゼント!敬老の日キャンペーン(2024年10月31日まで)
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2603
「<注意事項>
・Webからのお申し込みの場合、キャンペーン専用申し込みページ以外からのお申し込みは適用対象外となります。」
- 10