解決済み
mineo LINE pay VISAカード利用
クレカはLINE PAY VISAカードしか持っていない友人がmineoを検討しています
私自身、半年前にLINE PAY VISAカード払いで申請したら審査落ちした経験があります
(別カードで審査が通った後、現在はLINE PAY VISAに変更で使えているという謎な状況ですが)
最近でも契約時のLINE PAY VISAカードはmineo の審査落ち対象なのでしょうか?
(当時審査落ちの理由ははっきり教えてもらえませんが「別のカードで申請してみたらどうでしょうか?」とアドバイスされ、同様の対応はネットで多数確認できました)
【2022/11/11 20:38 追記】
友人がVISA LINE PAY クレカでMNPを試みましたが、やはり審査落ちでした。
もちろん支払いが滞った等もないカードです。
相変わらずのようです。残念。
6 件の回答
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
Visa LINE Payクレジットカードですか?
これは三井住友カードが発行する、信頼できるクレジットカードです。
tatkatさんが審査落ちしたときには利用実績が少なかったか一度も支払い実績が無かったなど、特殊な事情があったのかもしれません。
ご友人が既にVisa LINE Payクレジットカードを使って支払い実績を積んでいれば大丈夫だと思います。ただし、支払いが滞ったことがあるとダメです。
少なくともデビットカードカードよりクレジットカードの方が通りやすいはずです。PayPayカードは以前のYahoo!カードのこともあり、若干心配ですが。
これは三井住友カードが発行する、信頼できるクレジットカードです。
tatkatさんが審査落ちしたときには利用実績が少なかったか一度も支払い実績が無かったなど、特殊な事情があったのかもしれません。
ご友人が既にVisa LINE Payクレジットカードを使って支払い実績を積んでいれば大丈夫だと思います。ただし、支払いが滞ったことがあるとダメです。
少なくともデビットカードカードよりクレジットカードの方が通りやすいはずです。PayPayカードは以前のYahoo!カードのこともあり、若干心配ですが。
- 1
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
8月4日にmineoのクレジット決済代行事業者が、変わりました。
https://clearpass.co.jp/news/20220804/post-78.html
クレジットの審査にクレジット決済代行事業者が、関係しているかは不明ですが、えでぃさんが仰る通り、ともかく一度挑戦されては如何でしょうか!
https://clearpass.co.jp/news/20220804/post-78.html
クレジットの審査にクレジット決済代行事業者が、関係しているかは不明ですが、えでぃさんが仰る通り、ともかく一度挑戦されては如何でしょうか!
- 3
ベストアンサー獲得数 54 件
こんばんは♪
YJが与信NGにしてmineo契約を妨げていたという都市伝説がありましたが、VISA LINE Payクレカは三井住友カードが発行しているので、「このカードが与信NGになりやすい」はないと思います。与信NGになったとしたら、ほぼホルダーマターです。毎月一定額のカード決済があれば問題ないと思いますので、トライしてみましょう。
YJが与信NGにしてmineo契約を妨げていたという都市伝説がありましたが、VISA LINE Payクレカは三井住友カードが発行しているので、「このカードが与信NGになりやすい」はないと思います。与信NGになったとしたら、ほぼホルダーマターです。毎月一定額のカード決済があれば問題ないと思いますので、トライしてみましょう。
- 5
BlackBerry KEY2(その他)
ベストアンサー獲得数 82 件
他の原因として考えられるのは gavotteさんもご指摘のように「カードが発行されているご本人の与信額」として「そもそも発行されているカードの利用限度額が¥100,000-の場合」も関連します。
限度額が¥100,000-までのクレジットカードは「特に個々人の信用を深く審査しなくても発行可能な上限」だからです。
これは経済産業省が規定している「登録少額包括信用購入あつせん業者」の制度を利用しています。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/kappuhanbaihoatobaraibunyanogaiyofaq.html
クレジットカードの限度額上限が少ない場合はそれによって審査上不利になる場合もありますので、可能であれば以下を検討してみるのが良いかもしれません。
●それなりに限度額上限の高いクレジットカードで申し込む
●万一の決済不能時でもクレジットカード事業者側が請求者に対して建て替え決済を
行っているクレジットカードを利用する→なかなか情報公開されていませんが。
●VISA, Mastercard, JCBのプロパーカード(それぞれの事業者が直接発行しているもの)を利用する
→VISA:ビザ・ワールドワイド・ジャパン
→Mastercard:ラグジュアリーカード
→JCB:ジェー・シー・ビー
参考:
一例ですが、丸井グループのエポスカード発行審査で、それなりに
限度額(¥400,000-以上)が付与されていれば、
基本的には mineoの審査を通過できないことは無いと考えます。
(エポスカードだと、即日発行対応ですし)
限度額が¥100,000-までのクレジットカードは「特に個々人の信用を深く審査しなくても発行可能な上限」だからです。
これは経済産業省が規定している「登録少額包括信用購入あつせん業者」の制度を利用しています。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/kappuhanbaihoatobaraibunyanogaiyofaq.html
クレジットカードの限度額上限が少ない場合はそれによって審査上不利になる場合もありますので、可能であれば以下を検討してみるのが良いかもしれません。
●それなりに限度額上限の高いクレジットカードで申し込む
●万一の決済不能時でもクレジットカード事業者側が請求者に対して建て替え決済を
行っているクレジットカードを利用する→なかなか情報公開されていませんが。
●VISA, Mastercard, JCBのプロパーカード(それぞれの事業者が直接発行しているもの)を利用する
→VISA:ビザ・ワールドワイド・ジャパン
→Mastercard:ラグジュアリーカード
→JCB:ジェー・シー・ビー
参考:
一例ですが、丸井グループのエポスカード発行審査で、それなりに
限度額(¥400,000-以上)が付与されていれば、
基本的には mineoの審査を通過できないことは無いと考えます。
(エポスカードだと、即日発行対応ですし)
- 10
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
>>21 えでぃさん
えでぃさんが、このスレッドで
>> 新規申込み時と継続支払い時では審査基準が違うみたいです。
>> 更には他人名義のカードも使えます。
とコメントされていた事が気になっていました。
もしかすると他人名義のカード変更は、できなくなるのではと思い昨日(30日)のメンテナンス後を注視していました。
他人名義のカードが、不正利用される可能性があることに、7月初旬mineoも気付き、緊急のメンテナンスになったのではと思っています。
なお、「クレジットカード変更は契約者本人のみ」を、マイネ王内で告知するかは分かりません..😱
えでぃさんが、このスレッドで
>> 新規申込み時と継続支払い時では審査基準が違うみたいです。
>> 更には他人名義のカードも使えます。
とコメントされていた事が気になっていました。
もしかすると他人名義のカード変更は、できなくなるのではと思い昨日(30日)のメンテナンス後を注視していました。
他人名義のカードが、不正利用される可能性があることに、7月初旬mineoも気付き、緊急のメンテナンスになったのではと思っています。
なお、「クレジットカード変更は契約者本人のみ」を、マイネ王内で告知するかは分かりません..😱
- 22