【Web申し込み】クリックできず進まない
一番最初の段階で何故か進めません。
今まで別のキャリア(Softbank)を使用していて、
mineoに変えようとWeb申し込みをしようとしたのですが、
最初の画面を開くと選択肢をクリックすることが出来ず、
固まってしまいます(スクロールは出来る)
Macbook ProでChromeとSafariを使ってやってみたのですがダメ、、、
iPhone 7 PlusとiPhone 14 Pro MaxをWiFiに繋いでも同じくダメ、、、
これはmineoのWeb申し込み画面そのものが
バグっているということなのでしょうか?
だとしたら他にも同じ問題かかえている人いっぱいいるはず、、、
それとも何か根本的に忘れてることがあるのでしょうか?
自分だけに起きていることだとしたら何が理由なのでしょうか?
何にも進むことが出来ず困っています!助けてください💦
【2022/10/14 22:28 追記】
とりあえず、現段階で試したものを載せます。どれも全部ダメでした。
クッキー削除
ポップアップブロック解除
モバイル回線を使う
iPadで試す
スマホでもコンピューターでもダメとなると、共通点がロケーション(東京都八王子市)ぐらいしかない気がします。
あまりにもチンプンカンプンすぎてむしろ怖いぐらいです😨
【2022/10/14 23:53 追記】
色々試してみましたが、夜遅くなったので明日色々試してみます。
自分の中では、もしかしたらデバイスの言語設定が英語だから、
こういう問題が出ているのかな?と思っています。
明日、言語設定をいじってやってみようかなと思います。
皆さんご協力ありがとうございます🙏
iPhone SE (第2世代)(povo) ベストアンサー獲得数 195 件
iPhoneの設定をEnglish USにすると、ぴかっとさんの症状を再現できました。
ヽ(=´▽`=)ノ わーい
「俗に言う全角空白」がエラーになって、このJSが落ちるんだ。
アップル:「俗に言う全角空白」は空白として扱わないといけないのにやってない
オプテージ:Javascriptの揃えるに全角空白なんて使うなんて…(いくら規約でOKでも…ねえ)
というとてもとても悲しい状況ですね。
オプテージに強い抗議をしていいと思います。
- 24
言語設定変えたら直りました!
自分が日英バイリンガルで英語の方が使いやすいので英語設定だったのですが、それが原因でしたか。
しかも、よくある全角スペースバグ!
大学生の時に少しだけプログラミング学びましたが、
こういうところでその記憶が戻ってくるなんて思ってもいませんでした。
最初に再現できて、かつ最後まで確認していただいたamiyy さんありがとうございます♪
皆さんも一緒に悩んでくださりとても助かりました。
mineo はコミュニティーが良いと聞きましたが、こういうことだったんですね。
早速申し込みます!
ありがとうございました✨
- 27
BlackBerry KEY2(その他) ベストアンサー獲得数 80 件
> こういう問題が出ているのかな?と思っています。
MacOSに詳しくないのですが、OS localeを英語にした場合は UTF-8の文字コードを正常に取り扱えない状況に陥る、というような FAQがどこかにあれば、仰るような状況も想像出来るかと思います。
※昨今は OS localeを英語(English:ISO-8859-usなど)に
していても UTF-8のコードは通るはずなんですよねえ。
一先ずマルチバイトを書くにつに取り扱える言語環境(ISO-2022-JPなり Shift_JISなり UTF-8など)でついしけんされるのがよいかもしれませんね。
- 23
BlackBerry KEY2(その他) ベストアンサー獲得数 80 件
> iOSの言語設定を英語にしたら申し込み途中で文字化け多発しました。
> なんにせよオプデージさんは改善しないといけないですねこれは。
別に localeが日本語以外だったら云々、というのは『オプテージ殿が必ず修正しなければならないことも無い』と思いますが?。
※むしろ他 localeを通さないのはサポートの都合上、
日本語以外では難しいから、という判断だったら
「申し込み段階から制限してしまうのも一つの手法」ですので。
逆に English supportなり、多言語サポート提供を前提にサービスを制度化してるならそこは事業者判断なだけです。
mineoのサービスについては多言語サポート前提とは言えないように見えますがいかがでしょうか?。
多言語対応を前提にしているなら、日本語以外のサポート資料が充実していないとまずいです。
逆に前述を制度化していない、もしくは前提に入れていないと思しき状況でそこまでの内容を事業者に求めるのは少々行き過ぎのような気もします。
→んな事はオプテージ殿が
「初めから環境想定していて当然」のことです。
追伸:
サポート対象言語を増やす場合、現在の日本語前提と同じ
サポートレベルを提供するならそれなりコストが上乗せされます。
そのコストは利用者への利用料金に対し、確実に転嫁されます。
事業者の努力で何とかなるものじゃないですよ、利益圧迫されるので。
MVNOなので原則「セルフサービスで自分で調べる」も想定されている
と考えるのがより適切に思います。
- 26