Q&A
解決済み

povo2.0の申し込みについて

auの障害を受けて、高橋社長のファンになったので、povo2.0を申し込みたいと思っています。

アプリをダウンロードして、新規申し込みをしようと思ったのですが、「キャンペーンコード/紹介コード/エントリーコード)という欄が最初にでてきます。

①これって今何かいれるとお得になるのでしょうか?
もし、紹介者にお得があるなどするなら、入れてみたいなと思っています。

②キャンペーンなどを考えると今申し込むのはあまり良くないとか、そういう意見等もありましたら、教えていただけると助かります。

③また、auIDはもともとauを契約していたものがキャリアフリーで存在するのですが、それを使うことができるのでしょうか。それよりも新しく作った方がいいとかアドバイスがありましたらお願いします。

よろしくお願いいたします。

【2022/07/06 03:26 追記】
結局のところ、Amazonポイントが500ポイントもらえるキャンペーンのあるエントリーコードにすることにしました。(3GB)

紹介プログラムの使い勝手の悪さ(申し込みを最大48時間)というのが私にはあわないということだったのです。

色々と紹介していただいたのに申し訳ありませんでした。

でも、すごく勉強になったので、質問させて頂き良かったと思っています。

全員がベストコメントだったのですが、最初に回答をいただいた方をベストコメントとさせて頂きます。


8 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 11 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

1は絶対入れるべきです、例えば私のコード入れると

私 30日限定3G貰える
れおなさん 適用された日の翌日までパケホ(強制)

が、プレゼントされます。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
鳰原れおな
鳰原れおなさん・質問者
Gマスター

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>1 きかいおさん
パケホ(強制)というのは、申し込んだ日と翌日がパケホになるという意味でしょうか?

また、紹介コードをくださいってメッセージを送ったらもらえるのでしょうか?
  • 4

iPhone 11 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

>>4 鳰原れおなさん
例えば私のコードだと「L3TFRNV9」
これは都度でなく、ユーザー固定の紹介コードなので、失敗して再申し込みの際にも使えます。

そうそう、強制って言うのがネックで。
私は特典を有効に使えませんでした。任意発動出来たら、旅行の際にネットwifi無限列車編出来たのですが。
まぁ、「24時間繋ぎ放題」(48時間使える)のお試し権くらいに思っていた方が精神衛生上いいかもしれません。
  • 9

iPhone 13(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 7 件

謝罪会見でどんな質問にもご自身で答えられていたことが評価されていましたね。技術者ではなくトップが理解出来ている企業ってすごいです。

①紹介コードを入れると、紹介者に3ギガプレゼントされます。

②今は特にお得なキャンペーンはなさそうですね。私が申込した時は、24時間データ使い放題クーポンを10回分もらえました。

③au IDはpovoには関係ないかな‥‥‥? 契約見てみましたがauID見あたりません。すみません、他の方の情報をご確認ください。
  • 2
あいだの1件を表示
鳰原れおな
鳰原れおなさん・質問者
Gマスター

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>3 yoshi君さん
amazonでpovoのエントリーコードみたら入荷未定になってました(笑)。
トラブル収まったらまた売るんですかね?
  • 8

medal ベストアンサー獲得数 418 件

>>6 鳰原れおなさん

https://www.amazon.co.jp/【DL版】【新規ご契約者向け】-povo2-0-エントリーコード-20GB(30日間)-Android対応】/dp/B09VXD7KD6/ref

これ、再入荷の予定はありませんと出ていますね。
事務手数料とSIM発行手数料が無料になるようですが、他サイトからの申込みでも手数料は掛かりませんと記載されていますので、メリットが無いように思うのですが。これであれば紹介コードを使った方が良いように思います。
  • 12

iPhone 11 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

24時間パケホは、「申し込んだ日から、翌日の24時まで」使える便利な代物(今日の0時1分に申し込んだら、明日の23時59分まで使える)なのですが
新規申し込みの際は、SIMの有効化が9時過ぎで無いと出来ない(細かい時間だと9-21時の間)しか出来ないのと、『有効化した日から強制適用』なのはご注意ください。

例えば今日こらから申し込んで、明日までau障害あった場合や、平日なのでネットをあまり使わなかった場合、損になっちゃう場合があります。
  • 5
鳰原れおな
鳰原れおなさん・質問者
Gマスター

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>5 きかいおさん
ということは、紹介コードの場合は、auが完全安定している状態(来週など)に使った方がお得ということですね?
  • 7

iPhone 11 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

>>7 鳰原れおなさん
そですねー、私だったらそうします。
ただiPhoneでesimで使う場合、旧プロファイル削除などで時間が掛かるかもしれないので、余裕がある日にした方が無難かもしれません。(私は苦戦しました)

2は他の方が答えてくれていますが、私は楽天ショックから5月末に逃げたので「povoフェス」と言う新規イベントで、9月末まで使える24時間フリー回数券10回分貰いました。
今回私は楽天有料化から番号維持の為移行したので、同条のイベントが定期的にあるのかや、3の質問についてはよくわかりません。
  • 10

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 229 件

使い始めて半年が経過しますが、povoに関してはauIDとの紐付けはメリット無いです。必要になった時に紐付けされる方が面倒が無いと思います。
  • 11
鳰原れおな
鳰原れおなさん・質問者
Gマスター

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>11 ケロロロさん

じゃあ、UQのときのために置いておいた方がいいかもしれませんね(笑)。
  • 13

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

私のプロフィールに紹介コードを記載しています。
ご自由にお使いください。
  • 14

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

857AD0D8-4D2C-4950-B3FC-BCFF96648C51.jpeg

さりげにお二方が紹介コードをぶっ込んでますねw

ちなみに、申込者さまがどなたかの紹介コードを入力すると、添付赤枠の部分が適用されます。

(もちろん、紹介した方にも3GB・30日間が付与されます。)
  • 15
鳰原れおな
鳰原れおなさん・質問者
Gマスター

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>15 ふみえもんさん

どうせ申し込むなら、誰かの役に立った方がいいですよね(笑)。
  • 16

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

>>16 鳰原れおなさん

WIN-WINですからね。
僕も紹介コード持ってますが、すでにお二方がご提示されてますので控えます。
  • 17

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

povonn.png

どなたかが、私の紹介コードを使って契約されたようです。
ありがとうございました!
  • 18