Q&A
解決済み

mineo申し込み時のメールアドレスが再利用できない(申請不備でキャンセル)

  • 申込方法
  • mineo(au)
  • mineo(au)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • iOS

今回友人にmineoを紹介しました。
他社からのMNPで転入です。私は紹介コードとエントリーコードが手持ちで
ありましたのでそれを使ってくれました。

どうやら友人は申し込みの際にミスがあって下記の様になってしまったようです。

・申し込みはWebにて完了
・申し込みに不備があった(名前の苗字の濁点が入ってなかった)
・キャンセル扱いになった(保留中)

まぁ普通に考えれば、再度申し込みをすればいいのでは?と
思ったのですが、何かトラブルがあった模様。聞いてみると、、、

最初に入れたメールアドレスはデータとして残っているからそのメールアドレスは再度申し込みをする際に使えないとの事。

これはなかろう?!mineoのIDとかmineoのメアドなら再利用出来ないのは
知っているけど、申し込み時のメールアドレス(gmail等)が再度利用できないのはおかしくないか?といったことです。

私もこれはいくらシステム上の問題といっても酷すぎないか?と
思うのですが。

申し込みの際に個人情報入力でミスはあると思います。
その度にキャンセル扱いになった再度申し込みはいいでしょう。
しかしメアドがもう一度同じものが入力できないのは?これは
改善できないのだろうか。



nori@seikapapaさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

2020-11-05.png

2回目の申し込みの際に、eoIDを前回とは違うものにしてしまっていませんか?同じeoIDを登録すれば問題ないのではないかと思いますが。
  • 1