Q&A
いつでもOK

家内が使うスマホ

現在、ドコモデュアルarrowsm02を私が使っています。家内もおなじようにしたいのですが、auのガラケーを解約して、MNPでと思っています。私名義で購入しようと思いますが、eoIDは、新たに取得したほうがいいのでしょうか。


6 件の回答

Galaxy S7 edge(SC-02H)docomo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 9 件

パケットギフトのやり取りやマイネ王での書き込み等をする予定があるのでしたら、別にeoIDを取得した方がよろしいかと思います。
  • 1
かね
かねさん・質問者
エース

>>1 かっぱさん
書き込みは、しませんが、家内は、スマホでインターネットは、あまりしないと思いますので500Mコースにして、通信容量を同一名義内で
分け合うと思います。パケットギフトのほうがいいでしょうか。
  • 3

Galaxy S7 edge(SC-02H)docomo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 9 件

>>3 かねさん

ギフトに関しては、今回のメンテナンスからシェア中の容量からも出来るようなるみたいなので、気にしなくても良さそうですね。
https://king.mineo.jp/magazines/special/268

ただ、マイネ王に登録するとフリータンクもID毎に引き出せたりもするので、別IDの方がメリットが大きいと思います。
逆に同一IDでないと受けれないメリットというのが思い浮かびません。
  • 7
mvkw72
mvkw72さん
Gマスター

ZenFone 5(A500KL)SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

別eoIDにした方がギフト等ができて便利だと思います。
mineoとしては原則1人1eoIDにして欲しいようですが
使用者は奥様で決済の都合で名義はかねさんということでしょうから
別eoIDにする口実はあるかと思われます。
  • 2
あいだの1件を表示
かね
かねさん・質問者
エース

>>2 mvkw72さん
ありがとうございます。別IDのほうが‘、よさそうですね。
  • 5
かね
かねさん・質問者
エース

>>4 mvkw72さん
ありがとうございます。気をつけます。
  • 6

iPhone 6 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 10 件

別IDの方が利点ありますが、

MNPの場合、名義人がauと一緒でなければなりませんよね。
http://mineo.jp/flow/mnp_reserve/

もし別IDにしたいけど
auの名義は、旦那さんでしたら承継・家族間譲渡が必要・・・
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/contract/succession/
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

eoIDを作られてID連携された方がキャンペーンもあることですし、今後もお得かもしれません。

↓現在のキャンペーン
https://king.mineo.jp/magazines/special/276
  • 9
mvkw72
mvkw72さん
Gマスター

ZenFone 5(A500KL)SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

ついでに言うと、質問者は御存知とは思いますが、
Amazonでエントリーパッケージを購入して申し込んだ方が
契約事務手数料3,240円の代わりに972円で済むので得ですね。

http://www.amazon.co.jp/mineoエントリーパッケージau-ドコモ対応SIM-マイクロ、ナノ、標準、VoLTE-月額700円-最低利用期間なし/dp/B00UT26M0Q/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1456669235&sr=1-1
  • 12

iPhone 5c docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 6 件

取り敢えず、別eoIDにして別カードで契約しておいて、契約完了後に支払いカードを一つにまとめる人もいる様です。
  • 10
かね
かねさん・質問者
エース

>>10 マンデルブロさん
ありがとうございます。
  • 11

Xperia Z1(SOL23)au(mineo(au))

自分は、よくわからずに同じIDで2回線としました。
同一IDだと紹介できない、家族割にならない、ギフトができない、ということなので別IDがいいです。
パケットシェアは翌月の反映なので今一つです。フリータンクやギフトなどにコミニュケーションを基礎にしているものが多いので、負担感を感じて使わない人もいると思います。
キャリアだと同じ支払い口座にまとめていく方が安くなるので面白いですね。
  • 13