Q&A
自己解決済み

ガラケーからの乗り換えについて

先日、マイネオデビューした者です。
主人もドコモからマイネオへ乗り換えようと思っています。
ただ、主人は未だガラケーで、機種もかなり古い為か、Gmailの取得が出来ませんでした。
PCもないのでどうしたものか…と思ってます。
メールアドレスがないとマイネオの申し込みが出来ないですよね?
このようの場合は私名義で2つめの回線として申し込んで、eoIDを分けたい場合は後日、名義変更するしか方法はないですか?
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!

りつ☆
レギュラー

たきおんJさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 21 件

>>17 りつ☆さん
横から失礼します
gmail等の取得できるメールは、(ガラケーは無理だと思いますが)複数のスマホやタブレット、PCから見ることが出来ますよ。
ご主人が端末を買われたら、その端末で読めるように出来ます。
また、ガラケーでは特別に設定しないと、ふつうは受信拒否になっているはずです。

※ あとで りつ☆ さんのスマホから消さなければそちらでも見れ…いえ、問題なので消してください
  • 19