Q&A
いつでもOK

他社からmineoへのMNP転入について

いつも大変お世話になっております。
今月末、両親二人が他社からmineoへMNP転入を検討しております。
色々とやり方を調べて流れ等も何となく分かって来たのですが、自分の調べた知識だけでは不備が無いか不安な所がいくつかあるので、確認も踏まえてこのような方法で大丈夫か、お知恵を貸して頂けないでしょうか?
情報が上手く整理出来ずに雑多になってしまっている事をお許し下さい。

現状や今考えている手続きの手順は下記の通りです。

僕が現在mineoユーザーなので、これらのキャンペーン等も両方の申し込みに適用させようと考えています。
・エントリーコード利用
・大盤振る舞いキャンペーンの割引
・自宅がeo光なので、割引期間の延長
・紹介キャンペーンのamazonギフト券
これらを適用する場合、ネットからは申し込めないようなので、電話で申し込むつもりです。

●母の手続き(現在freetelで契約中です)
①freetelにMNP予約番号発行を申込
②番号発行後、mineoに申込
③simカードが届いてから10月末まで待って、切り替え
freetelからMNP番号が発行されるタイミングが、申し込んでから2日後程度のようなので(freetelの公式HPにはそれ以上かかる場合が有ると書かれていました。)、今日か明日にでも発行申請をしようかと考えています。
ただ、番号の有効期限の兼ね合いで5日間しか猶予が無いようなので、タイミングが早すぎるのか、遅すぎるのか少し不安に思っています。

●父の手続き(現在auで契約中です)
流れは上記と同じで、番号が即時発行されるため、タイミングはもう少し遅くても良いと思っているのですが、父の場合が少しややこしいです・・・
auの更新月が11月~12月のようで、今月末に解約をしてしまうと10,000円程の解約金が掛かってしまいます。
かと言って11月1日に解約したとしても、auから一ヶ月分丸々料金が請求されるようですし・・・来月末まで待つとmineoのキャンペーンが終わってしまいます。
月の請求が一万以内であれば、父の方は来月の1日にMNPした方がお得なのかな・・・と思っています。

色々と頭の中がごちゃごちゃとしてしまっているのですが、このような手順で他に気を付けるべき所等は有るでしょうか?
上手く調べ切れていないかもしれないので、他の方と質問が重複してしまっていたら申し訳ありません。
アドバイスを頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

clochard
clochardさん
ベテラン

clochardさんのコメント
clochard
clochardさん・質問者
ベテラン

TORQUE G01(KYY24)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>2 孝さん
回答ありがとうございます。
VoLTE対応端末かは・・・すみません、確認してみないと分かりません^^;
IPhone 6か6Sだと言う事は分かっているのですが・・・
以前こちらで、MVNOに引っ越す時は今後の事を考えてSIMロック解除はキャリアを解約する前に行っておいた方が良いと教えて頂いたので、転入手続き前に完了させておこうかと思います。
  • 4