Q&A
解決済み

未成年者がドコモから乗り換える場合

DOCOMOからmineoに切り替えて約半年。
明らかに通信料が安くなって、満足しています。
まだ家族がDOCOMOを利用していて、そろそろ息子(17歳)もmineoに切り替えようと思っているのですが、
未成年の場合は契約できないんですよね?
その場合は息子の名義を一度保護者の僕の名前に名義変更して、
それからmineoに切り替えるしか方法はないんですよね?
もしほかに方法があったら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

青島太郎
レギュラー

sentさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

DoCoMoでの契約者の名義をもう一度確認されたほうがよろしいかと思います。

利用者は息子さんですが、契約者は親の名義になっている場合があります。
mineoにMNPする場合は、元の契約者の名義と同じ名義でなければ審査ではじかれます。
mineo契約時のクレカも、契約者と同じ必要がありますので、ご注意ください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2