Q&A
いつでもOK

助けて下さい。これは詐欺じゃないですか?

皆様、初めまして。

お知恵をお貸しくださいませ!

mineoを今、2回線契約して1年ほど経ちました。

で、娘の分と3回線目を申し込もうとして
わらりずらかったので
サポートにチャットで問い合わせました。

そしたら、丁寧に親身に色々教えてくださって
言われた通りにやりました。

その際に、サポートの方にAmazonでエントリーパッケージを買うとお得ですよ。と言われて、なんて神対応だーーーって、大喜びしていたんですが

なんと、お申込みキャンセル!

1回目は私が、何か間違ったのかなーーーと

もう一度、申込みを最初からトライし直しました。色々ちゃんと確認しました。

がしかし、今さっき
申込みキャンセルのメールが届きました。

え?

これって、エントリーパッケージはAmazonに返品出来ませんよね?

1000円ぐらいだし泣き寝入りしろって事でしょうか?
金額の問題じゃないです!

これは、少額かもしれませんが詐欺と同じ行為ですよ!

mineoが大好きだったのに
もう、全回線乗り換えるしか無いのかもしれません。

国がやってる消費者センターに相談してきます。

皆様のご意見も頂きたいです。私がただの馬鹿なんでしょうか?

レイカーベル
ルーキー

ばななめろんさんのコメント

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 82 件

>>58 KK555さん

まあまあ。全ては法律の規制を遵守しなければならない責任を負う通信事業者側の制約、とも言えるでしょうし。
ある意味法規制を厳格に適用してるケイ・オプティコム側の融通が効かない対応にも問題はあるでしょうけど、でも「利用者なり国民を保護するための法律」ですからね。

それだけ身長にならざるをえない状況なり、競合他社に対する勧告、申し入れ、行政指導も発生してますから、余計に厳しくしてるのでは?と感じるところがあります。

※試しに明日、2回線目をmineo秋葉原で契約してみようかなー?。審査通らなかったらそれはそれで笑うけど(苦笑)
  • 60