Q&A
いつでもOK

Y!を満期まで使うか早くmineoにするか?

いつも回答側ですが、今回は自分でも判断が出来ずじまいです。

私、今サブ回線でY!mobileを使っています。
愛着のある番号で番号を手放す予定はありません。

サブ回線として主にデータ通信を行っています。
シェアプランという3枚までデータ通信と、
SMSが利用できるSIMも契約しています。
ただ、サブ回線としてはY!mobileは高く感じています。
(7GB使えるんですが余ってしまっている。)
7GB→3GBのプランに変更は可能ですが、
シェアプランの追加料金も発生し、さらに割り増し感はあります。
(10分300回無料なんて使わない。)

今現在1年4カ月契約中ですが、このままY!mobileを満期まで使い、
不満なく通信が出来る環境を維持するか、
適切に安くするため、mineoに早急にMNPするか。
(今回は現状のmineo回線に上書きMNPします。)

正直、考えすぎてどっちが適切なのかわからない状況です。
皆さまだったらどう考えられますでしょうか?


5 件の回答
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

私事で回答じゃないんですが・・

子供がY!mobile+Nexus5を利用してます。
今年の3月に契約更新をしたのですが、1年後に本人名義のクレカを作れるようになったら 解約金を払ってでも速攻でiPhone7(simフリーかdocomo白ロム)+mineo(光速プラン)にMNPする予定であります。
  • 1

medal ベストアンサー獲得数 104 件

>>1 hagetenさん

色々計算入れてみましたが、もう目が当てられないお金が…
吐き気がしてます…上手くいくといいですね!
  • 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

投稿文の中だけでSIMカードが6枚(メイン、Y4枚、mineo)も登場しているので、他にも契約があって端末の台数も相応数所持されていると思いますが、どのような運用をされているかわからないため、単純に月額が安くなるから解約金払ってでもMNPした方いいぞ~って背中を押すことはできないです。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 104 件

>>2

メイン/au
サブ/Y!mobile・mineo
だけですね。

Y!mobileのシェアプランは7GBのプランならば料金が発生しないので、
そこは細かく明記しませんでした。
他の方の回答を見て試算したらぞっとしてます…
  • 6
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

費用面だと、解除料+転出手数料+当月料金=18,480円(税別)と月額料5,980円×9ヶ月(更新月まで、当月含む)+転出手数料=56,820円(税別)との比較になりますね。
前者は後者のおよそ3ヶ月分になりますので、私ならば、解除料覚悟の転出がいいと思います。
  • 3

medal ベストアンサー獲得数 104 件

>>3 wzjmさん

実は、細かく説明すると分かりにくくなってしまうので、
端末代金を分割なのでそれも入れましたら、
頭がクラクラする結果で…

もうさっさと決めた方がいいですね…
  • 7
hajime
hajimeさん
マスター

iPhone SE (第2世代)(mineo(全般)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

脱Yを目指すなら、まずはシェア回線を解約して、プランを3GBに変更して、依存度を下げて動き易くするべきと思います。
あとは、解約金と今後支払う維持費で比較すれば良いと思います。
維持するなら、Yを満期まで使い、mineoのパケットは貯めてギフトやタンクで繰り越して貯めておくというのもアリだぜ!と思います。
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 104 件

>>4 hajimeさん

試算してみましたら、目が当てられない金額が…
とりあえずY!mobileを1GBのプランに変更しました。
  • 8

Reno5 A(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

皆さん計算されてますね。
もう言う事ないです。乗り換え決定ですね^^;
半年で数万の金が節約出来るんですから、迷いなく乗り換えです。
  • 9