Q&A
解決済み

回線開通が月末日の場合の請求は?

キャンペーンを利用して1回線契約しました。SIMは、早ければ本日配達着予定です。

SIMが着いて直ぐに設定して回線開通を
しても良いのですが、その場合、3月中に
日割りで、数日の請求が発生しますよね。
但し、今回『20GB』契約ですので、数日分の費用で、20GB貰えてコスパが良いと、
思っていますが、正しい理解でしょうか?
(※バスケット契約有)
または、月末31日に回線開通を行うと 、20GB貰えて、3月請求は発生しない。
(翌日発生、4月1日から?)無料でギガだけ貰える?
いずれにせよせよキャンペーンの月は初月とカウントされる。(もしくは末日開通は翌月から?)

ざっとこの様な理解をしておりますが、正しいでしょうか?

諸先輩のアドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します🙇


9 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 664 件

キャンペーン利用であれば月末より1日開通が良いですよ。
現在開催中のmineoキャンペーン「マイピタ1~20GB 最大6カ月間990円キャンペーン 」は
「利用開始月+5か月間」が割引対象です。

またmineoパケットはSIM発行の翌日には付与されています。
4月1日開通なら40GBでスタートです
なお3月付与パケット20GBは課金対象外のため無料です。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
あいだの2件を表示
六文銭_ろく
六文銭_ろくさん・質問者
エース

>>3 クリームメロンソーダさん

ご回答ありがとうございます😊
やはりキャンペーン6ヶ月を有効利用する
と言う事は、月初なんですね !

また、ご教示の通り確認すると既に3月分の20GBは付与されていました。
4月頭に回線開通にします。

ありがとうございました🙇


>mineoパケットはSIM発行の翌日には付与
>されています。
>4月1日開通なら40GBでスタートです
>なお3月付与パケット20GBは課金対象外の>ため無料です。
  • 19
六文銭_ろく
六文銭_ろくさん・質問者
エース

>>16 流しのモバイル人@IIJ裏通路通過中さん

ご教示ありがとうございます🙇

なるほど、『割引額は日割りにならない』
ですね〜🤔

色々自分なりに、月末日の回線開通が
良いのかと勝手に思っていましたが、
キャンペーンを最大限貰える、4月頭に
回線開通にします。

ありがとうございました🙇
  • 20
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 159 件

サービス提供開始日は利用を開始した日(課金開始日)ですが、申し込み内容により異なります。
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/course/40002576_8879.html

また、サービス提供開始月の基本料金は日割りですが、契約開始日はオプテージ社が申し込みを承諾した日(審査完了日)になり、その時点でデータが付与されるので、「コスパが良い」と思います。

なお、「マイピタ1~20GB 最大6カ月間990円キャンペーン」は、利用開始月から最大6か月の間、デュアルタイプのマイピタの月額基本料金を割引するので、月初の方が
「コスパが良い」と思います。

https://mineo.jp/campaign/cp-20250204-1/
  • 1
六文銭_ろく
六文銭_ろくさん・質問者
エース

>>1 ねこひんさん

ご教示ありがとうございます。

利用開始月から6ヶ月と言う事はやはり月初の方が得ですね〜

皆さんのご意見を確認すると、わざわざ月末に回線開通する必要は無く、来月頭の回線開通が1番良い様ですね。

ありがとうございました 🙇
  • 18

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 167 件

六文銭_ろくさん
こんにちは〜♪

MNPでなければ、mineoマイページに回線ページができていて基本容量はすでに付与されていると思いますので、04/01の開通だとキャンペーン初月が4月になっておトクです。

MNPの場合は開通しないとパケットが付与されないので (Dプランはそうでしたが A/SのMNPの経験はないので、違っていたらどなたか訂正お願いします)、今日開通しても末日に開通してもマイピタ日割り分は割引分から相殺されるので同じです。パスケットは日割りにならないので110円請求されます。

それから、料金発生は開通日からですので、月末日でもその日からの請求になりますよ。
  • 2
あいだの4件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,243 件

>>32 Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)وさん
下記の掲示板ですね。意外な結果になりました。
なぜAプランMNPだけ開通前のパケット付与があるのでしょうね?

■【マイピタ・AプランMNP限定アンケート】回線切替前に……
https://king.mineo.jp/reports/304362
  • 33

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 167 件

>>33 えでぃ@🔋100%さん
あっちとこっちで、チップ、ありがとうございます。
ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ


MNPなし新規では、Dプランは回線ページが作成されるのが翌日になりますよね。
同様に、D/SはMNPの時は回線切替後にしか回線ページが作成されないんでしょうね。

AとD/Sでの違い、ちょっとモヤモヤしますが……
キャリアによって多少の違いがあっても開通後の挙動が同じなら、公式的にはOKってことなのかもしれませんね。
  • 34

AX7(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 55 件

小生は50GBですが22日に申込み、すでにSIMは到着済みですが、開通は来月です。
23日からパスケットのルーレットも毎日回し、すでに1回1000MBも当たりました。月末までには上限の100GB投入予定です。
24日から毎日ゆずるね。も達成し、パケ増しで+50GB取得予定です。
  • 5
あいだの3件を表示

AX7(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 55 件

>>15 Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)وさん

パケット放題Plusが開通前から適用されている(「通信速度最大1.5Mbps適用中」の表示あり)ことから、通信オプション類はすべて開通前に利用できるものだと思ってました。
そうしないと、開通はユーザータイミングで選択できるため、(強制開通日を除く)開通日には利用できないことになってしまいますからね。(開通日翌日にならないとパケットギフトの受取が出来ないのと同じ)

ちなみに、割引キャンペーンの条件に「開通月から」最大6カ月割引の記載がありましたが、実際は開通前から使えたので6カ月以上無料で使えたことになります。
  • 23
六文銭_ろく
六文銭_ろくさん・質問者
エース

>>23 ゆ~ちゃん84さん

サービス項目毎に、色々な制限が有るのですね〜

皆さん、色々な観点からアドバイスを頂き
観ていないとろくでも
気づきが有って大変為になりますので、大変助かります!

ありがとうございます🤗
  • 28

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 340 件

MNP乗換えによる回線契約であれば月を跨ぐと乗換え前の元回線の翌月分料金が発生するので今月中に回線開通してください。その時点で20GB付与されて、4/1に新たに20GB付与されます。mineo回線にパスケットを付けているなら45日ルールの影響(パケットギフト6GB/月まで)を回避できます。3月末回線開通した場合のキャンペーン期間は3〜8月です。

新規回線契約(MNPなし)なら、審査完了時点で20GBが付与されます。回線開通を急がないのであれば4/1以降の回線開通がお得です。4/1に更に20GB付与されて、請求は4月分からですし、キャンペーン期間は4〜9月です。

mineoは契約月/解約月は共に日割り請求なので気にするポイントではなく、キャンペーン期間の方が重要です。
  • 6
六文銭_ろく
六文銭_ろくさん・質問者
エース

>>6 ケロロロさん

ご回答ありがとうございます😊

今回は、新規回線契約(MNPなし)です。
審査完了時点で20GBが付与されますので
あれば、回線開通も急いでいませんので
4/1以降の回線開通がお得なんですね !

4/1に更に20GB付与されて、請求は4月分
と言う事なので、4月1日の回線開通に
しますので。キャンペーンを最大限もらわないと損ですよね 🙋

分かり易い説明ありがとうございました🙇
  • 21

ベストアンサー獲得数 6 件

MNPでなく新規なら
ほっといて自動的に開通になってから
設定したほうが
初月の支払が減りますよ
  • 7

ベストアンサー獲得数 6 件

>>7
MNPでもmineoは減りますが
MNPだとMNP元の支払もあるので
  • 8
六文銭_ろく
六文銭_ろくさん・質問者
エース

>>7 YAST189さん

ご教示ありがとうございます😊

MNPではないです。
自分で回線開通にしないと、自動的開通で
少しでも初月の料金が少なくなるのであれば
ご説明の様にしてみたいと思いました。

ありがとうございました🙇
  • 22

ベストアンサー獲得数 2 件

MNPなら月末
新規なら1日開通がベスト
1日開通でも先月の20 ギガはもらえる

3月開通だと実質5ヶ月割引しかされない
4月1日開通だと6ヶ月割引だし
  • 9
あいだの1件を表示

ベストアンサー獲得数 2 件

>>24 六文銭_ろくさん

3月分の20ギガのは4月末が有効期限なのでバスケット忘れずに
  • 26
六文銭_ろく
六文銭_ろくさん・質問者
エース

>>26 あまはさん

細かいアドバイスありがとうございます😊
そうですね月末までのバスケット上手く使わないとギガ損しゃいますね。

賢くパケスット運用していきます〜

ありがとうございました🤗
  • 27

ベストアンサー獲得数 2 件

SIM開通してなくてもSIM発送されたら
ゆずるねできます
  • 10
あいだの1件を表示

AX7(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 55 件

横から失礼します。

細かいですが、正確には「SIM発送されたら」ではなく「新回線がmineoマイページに登録されたら」です。

具体的には、Dプラン以外は審査完了と同時、Dプランは審査完了の翌日からゆずるね。可能となります。

午前11:30までに登録されれば当日分からゆずるね。出来ますが、午前中完了はほぼないですね~。
  • 30
六文銭_ろく
六文銭_ろくさん・質問者
エース

>>30 ゆ~ちゃん84さん

細かいところまで、ごていねいなご説明
ありがとうございます😊

良く分かりました。

ありがとうございました🙇
  • 31
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

マイピタ50GBを3/30にMNP転入予定です。SIM到着済
  • 25