Q&A
解決済み

家族割引3回線

JAM-
JAM-さん
ルーキー

子1の回線を2月中旬に回線譲渡しました。
家族割引を申請し、3回線目の割引予定が165円となっているのに、55円引きでした。これは何故でしょうか。3月分からは165円引きになるのでしょうか。

あと、クレジットカード登録したのにハガキで請求書が届きました。これも3月分からはクレジットカード引き落としになるのでしょうか。
振込手数料が110円かかってモヤモヤしました。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

AX7(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 53 件

以下の記載がありますので、家族割引の審査完了が3月なら、4月請求の3月分料金から適用になります。

https://support.mineo.jp/setup/guide/family_change.html
割引の適用は弊社審査完了の当月分からとなります。


請求書払いは、手数料負担が客になっているので必ず発生してしまいますが、支払先によっては110円ではなく66円に出来ます。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 154 件

回線譲渡については、譲受人(契約譲渡を受ける方)が18歳以上で本人名義のクレジットカードをお持ちであることが条件になっているところ、割賦契約がある回線や、支払いに滞りがあった場合など、契約状態や譲受人の申出内容によってはお受けできない場合があるとのことですが、クレジットカードに問題はなかったでしょうか。

https://support.mineo.jp/usqa/use/account/name/4206895_8886.html

また、手続き完了までの日数はおよそ2週間程度ということから、最初は払い込みを求められる可能性が否定できないので、mineoサポートダイヤル 
0120-977-384(通話料無料)【受付時間 9:00~18:00(年中無休)】まで電話問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

https://support.mineo.jp/inquiry.html
  • 1
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 154 件

>>1

また、mineoの家族割引適用には、マイページより申し込みが必要ですが、各回線の基本料金から最大5回線まで55円割引するサービスで、さらに、デュアルタイプの回線を3回線以上契約されている場合、3回線目以降の回線が165円(55円+割引増額110円※)割引となります。
※ シングルタイプは割引増額の対象外です。
https://support.mineo.jp/setup/guide/family_change.html
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,025 件

IMG_3134.jpeg

> 家族割引を申請し、3回線目の割引予定が165円となっているのに、55円引きでした。
→全てデュアルタイプですか?シングルタイプが混ざっていませんか?今一度ご確認下さい。
https://mineo.jp/service/discount/family-discount/
> クレジットカード登録したのにハガキで請求書が届きました。これも3月分からはクレジットカード引き落としになるのでしょうか。
→今回は引き落とし処理が間に合わなかったのでしょう。手続き開始のタイミングで良くあることです。
  • 3